加茂市の魅力を再発見!有田焼のトイレ特別公開
新潟県加茂市に位置する老舗の日本料理店、清雲亭山重(せいうんてい やまじゅう)が、特別なイベントを開催します。11月11日から19日にかけての8日間、観光客のために有田焼で作られた美しいトイレが公開されるのです。この企画は「日本のトイレの日」に絡めたもので、普段はお食事をするお客様だけが利用できる特別なトイレを、町を訪れる皆さんに体験してもらう素晴らしいチャンスです。
有田焼のトイレが持つ魅力
清雲亭山重のトイレは一見の価値ありです。便器やトイレットペーパーホルダー、手洗い器、鏡のフレームなど、全てが有田焼で統一されており、この地域では非常に珍しい存在です。その美しさは訪れる人々から「芸術的」「運気が上がる」との言葉をいただくほど。その背景には、23年前の先代の強い想いが込められています。
トイレへの思い
このユニークなトイレは、ただの便所ではありません。「この辺りにはない変わったものでお客様をおもてなししたい」という先代の理念から生まれました。佐賀県まで足を運んで厳選した有田焼の陶器たちは、特注の手洗い器には店名の「山重」の名入れが施されています。このような一手間こそが、老舗店ならではの温かさを感じさせてくれます。
参加方法とイベントの詳細
清雲亭山重では、特別公開の期間中に『お菓子とお茶付き有田トイレ見学』が実施されます。予約制で、毎日先着10名様を対象に、トイレ見学と共にお菓子とお茶を楽しむことができます。
開催概要
- - 期間: 2025年11月11日(火)~19日(水)
- - 時間: 11:00~(ご予約優先、定休日は11月17日)
- - 場所: 清雲亭山重(新潟県加茂市仲町4-15)
- - 参加費: 1,200円(税込)
- - 所要時間: 約40分
参加者は有田焼の茶器でお茶を楽しみながら、女将によるトイレの案内を受けることができます。また、有田焼トイレを利用することも可能です。
加茂市訪問の際にはぜひ
加茂で紅葉を楽しむ観光客にとって、この「トイレの日」企画は新たな名所を知るきっかけになるかもしれません。普段は利用できない特別なトイレを体験することで、加茂市の新たな魅力を感じてもらえるでしょう。この取り組みが、地元の活性化に寄与することを願っています。
お問い合わせ
清雲亭山重に関するお問い合わせは、以下の情報をご利用ください。
月曜日が定休日となっているため、訪問計画はご注意ください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております!