新たなジンの魅力が詰まった 『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』の登場
新潟県上越市に拠点を置く株式会社越後薬草は、2025年2月13日に『THE HERBALIST YASO』ブランドの5周年を祝し、新商品の『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』を発売します。この新しいジンは、和の素材を取り入れつつ、西洋のボタニカルと見事に調和。味わいの奥深さにこだわり抜いた製品です。
和洋の要素が詰まった深い味わい
『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』には、柚子皮やジュニパーベリーを基に、山椒、大葉、さらにはお茶などの和のボタニカルに加え、コリアンダーシードやシナモンリーフといった西洋のスパイスも使用されています。このユニークな組み合わせは、和洋の特徴が見事に調和し、きっと満足できる一杯を生み出します。
柚子の香りと他のボタニカルとの相性を楽しめる、バランスの取れた風味が特徴です。飲む人を魅了する、その奥行きのある味わいこそが『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』の真髄です。
こだわりの蒸留方法
このジンは、個々の素材を単独で蒸留した後、巧みにブレンドする手法を取っています。まず、ジュニパーベリーは通常より多く取り入れ、前日に漬け込んでから蒸留。これによって、より豊かな風味を引き出しています。
その一方で、柚子皮は熱を通して蒸留され、その香りを最大限に活かします。更に、大葉や山椒、シナモンリーフ、コリアンダーシードなどは減圧蒸留を駆使し、素材本来の香りを引き立てています。こうした技術により、一つ一つの風味や香りのニュアンスが絶妙にバランスをとっています。
おすすめの飲み方
『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』は、さまざまな楽しみ方ができます。
- - トニック割り:柚子皮が引き立つリッチな苦味と、ジュニパーベリーのフルーティーさが広がるジントニックが楽しめます。
- - ソーダ割り:柚子のさわやかな風味に山椒とコリアンダーがアクセントとなり、スッキリとした飲み口が気分を爽快にしてくれます。
- - お湯割り:穏やかな柚子の香りと旨味が広がり、心がほっと落ち着く一杯に仕上がります。
さらに、ホワイトチョコレートやドライフルーツといったおつまみと合わせることで、より特別なひとときをお楽しみいただけます。
商品詳細
- - 商品名: THE HERBALIST YASO GIN YUZU
- - 発売日: 2025年2月13日(木) 12時
- - 内容量: 700ml
- - 価格: 6,380円
- - アルコール度数: 45%
- - 主な材料: スピリッツに使用される80種類の材料に加え、九種のボタニカル(ジュニパーベリー、柚子皮、コリアンダーシード、大葉、シナモンリーフ、山椒、杉の葉、セロリシード、緑茶)
また、同ブランドの他のジンの名称やラベルデザインもリニューアルされ、新たに500mlサイズが追加されるなど、より多様なニーズに応えた商品展開を行います。これにより、贈答用としても適した商品をお楽しみいただけるでしょう。
まとめ
越後薬草が手がける『THE HERBALIST YASO GIN YUZU』は、まさに新潟の誇り。和洋のエッセンスが融合された贅沢な一杯を、ぜひご自宅で、または加賀のクラフトジンスタンドでお楽しみください。新潟の特別なひとときを、心ゆくまで味わってみてはいかがでしょうか。