春の冒険2025
2025-05-01 17:25:29

動物と色彩を楽しむ新しい教育体験「春の冒険2025」

動物と学ぶ新たなアート体験「春の冒険2025」



2025年5月10日(土)と11日(日)、和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで「春の冒険2025」が開催されます。この特別企画では、ウォルト・ディズニー・カンパニーの公式イラストレーターとしても知られるKaz Oomori氏を招き、「発見!色と動物の不思議!オリジナル塗り絵で表現しよう」というエデュテイメント型ワークショップが行われます。

ワークショップの概要


このワークショップでは、参加者がアートの基礎である「色」を学びながら、アドベンチャーワールド内にいる動物たちを観察します。最初にKaz Oomori氏による色彩についてのレクチャーがあり、その後、参加者は3つのチームに分かれて、パンダ、アジアゾウ、ペンギンを観察しつつ、それぞれの動物をテーマにしたオリジナルの塗り絵を作成します。最後には、参加者全員の作品を合体させて1つのビッグアートを完成させるというユニークな体験が待っています。

開催詳細


  • - 日程: 2025年5月10日(土)、11日(日)
  • - 時間:
- 午前11時45分~午後0時45分
- 午後1時00分~午後2時00分
- 午後2時15分~午後3時15分
  • - 場所: センタードームおよび各動物運動場(ジャイアントパンダ・アジアゾウ・ペンギン)
  • - 対象: 2〜5歳のお子さまとその家族(全年齢参加可能)
  • - 定員: 各回30名
  • - 参加費: 2,200円(税込)・別途駐車料、入園料が必要
  • - 予約方法: 事前予約または当日受付(空きがあれば)

オリジナルグッズ販売


ワークショップの参加者には特別なオリジナルグッズの販売もあります。Kaz Oomori氏が描いたアートを使用したトートバッグが2,000円、独特なデザインのポストカードが各300円で販売されます。これらのグッズは、ワークショップの思い出を持ち帰るのにぴったりです。

Kaz Oomori氏ってどんな人?


Kaz Oomori氏は、大阪芸術大学の芸術学部で教授を務めるグラフィック・アーティストです。これまで、ウォルト・ディズニー・カンパニーを始めとするエンターテインメント業界で多くの作品を手がけてきました。その豊富な経験をもとに、参加者に色彩の楽しさを伝えることでしょう。彼の過去の作品群も非常に魅力的で、ワークショップを通じてそのアートに触れられることが楽しみです。

参加する理由


このワークショップでは、動物という生き物とのふれあいや色彩感覚を養うだけでなく、家族全員が共に楽しむ機会を提供します。子どもたちの創造力を刺激し、アートを通して生命の美しさに触れることができる貴重な時間です。親子での貴重な体験を通じて、未来への希望や学びを得ることでしょう。

まとめ


和歌山県のアドベンチャーワールドは、新たな体験を提供する場として魅力的です。「春の冒険2025」でのこのワークショップは、動物と色をテーマにした学びの場であり、家族全員が楽しめる企画となっています。ぜひ、この特別な体験に参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: アドベンチャーワールド Kaz Oomori エデュテイメント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。