高速バス「東京=長岡・新潟線」の40年を祝うフォトコンテスト
西武バス、西武観光バス、新潟交通、越後交通の4社が共同で運行する「東京=長岡・新潟線」が、2025年12月に40周年を迎えます。これを記念して、「高速バスが走る街」をテーマにしたフォトコンテストが開催されます。このイベントはただの写真コンテストにとどまらず、地域の文化や魅力を発信する機会でもあります。
フォトコンテストについて
このコンテストは、路線沿いの市町村の風景や建物、伝統行事の様子を撮影した作品を募集します。特に、高速バスの特徴を取り入れた、地域の活性化に寄与するような作品が期待されています。応募者は、自慢の一枚をぜひ応募して、多くの人に地域の良さを伝えましょう。
応募の詳細
募集期間は2025年8月8日から10月31日まで。この期間中に、特設ページの応募フォームから申し込むことができます。郵送や窓口での応募は受け付けていませんので、オンラインでの手続きが必要です。作品は2022年以降に撮影されたもので、JPEGまたはPNG形式で10MB以下であることが条件となります。また、加工は色調の調整やトリミングは認められますが、過度なレタッチは選考対象外となります。
賞品について
コンテストにはさまざまな賞が用意されています。最優秀賞には、東京=長岡・新潟線の4回分の無料乗車券が贈呈されるほか、優秀賞や各社特別賞にはオリジナルのノベルティ・グッズ詰め合わせも用意されています。また、参加賞としても各社のノベルティがもらえるチャンスがありますので、奮ってご応募ください。
高速バスの運行について
1985年12月に池袋駅と新潟駅間の運行が始まったこの路線は、40年の歴史を誇ります。現在は新宿駅を起点にし、池袋、川越、長岡を経由して、終点の佐渡汽船ターミナルまで至る運行が行われています。昼行便と夜行便が合わせて16本運行されており、上京や帰省など多様なニーズに応える輸送サービスを提供しています。過去には新潟県中越地震やコロナの影響を乗り越えてきた実績がありますが、その間も変わらず地域の人々の移動を支え続けてきました。
地域の魅力を伝えよう
このフォトコンテストを通じて、高速バスが走る街の鮮やかな魅力を広めることが狙いです。地域住民はもちろん、観光客や学生、ビジネスマンなど、さまざまな人々が利用するこの路線の多彩な魅力を感じながら、作品制作に挑んでください。あなたの視点から捉えた、地域の素晴らしさを皆で共有し、つながり合う機会にしましょう。応募に際しての特別な条件はありませんが、18歳未満の場合は保護者の同意が必要です。
詳細情報や応募方法については、こちらからご確認ください:
西武バスの特設ページ。さあ、あなたの作品を通じて地域の魅力を共に発見しましょう!