大阪コミコン2025
2025-04-23 16:37:25

大阪コミックコンベンション2025!豪華ゲストと美味しいグルメの祭典

大阪コミックコンベンション2025がやってくる!



2025年5月2日から4日までの3日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催される「大阪コミックコンベンション2025」。このイベントでは、漫画やアニメ、ポップカルチャーを愛するファンに向けて、多彩なプログラムが用意されています。特に注目すべきは、国内外の著名なアーティストたちが参加するアーティストアレイブースです。

満を持しての豪華アーティストラインナップ


アーティストアレイでは、世界で活躍する漫画家やアーティストによる作品展示が行われ、訪れるファンは直接彼らと交流できる貴重な機会となっています。今年は、マーベル・コミック編集長のC.B.セブルスキー氏を始め、著名なアーティストたちが参加します。特に注目したいのが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のキャラクターに影響を与えるボブ・レイトン氏が初参加を果たすことです。

また、稲田浩司氏が『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』での作画を担当した後、大阪コミコンに初めて参戦することも大きな話題です。さらに、ベテランのマイケル・ゴールデン氏や、人気のきくちゆうき氏、上田バロン氏も参加されるため、漫画ファンにとっては絶対に見逃せないイベントとなります。

中丸雄一氏も登場!新作漫画の発売も


昨年、漫画家デビューを果たした中丸雄一氏がメインMCを務め、彼のデビュー作『山田君のざわめく時間』も販売されることが決定しました。購入者には嬉しい特典も用意されるかもしれません。ファン同士で盛り上がること間違いなしのコンテンツが満載です。

おいしいグルメも見逃せない!


今年の大阪コミコンでは、ポップ・カルチャーにぴったりなオリジナルフードも豊富に用意されています。その中でも特に目を引くのが、たむけんことたむらけんじ氏がオーナーの「焼肉たむら」が出店することが決まった「コミコンドック」です。これは、30センチの超BIGなホットドッグにオリジナルグッズがついてくるという、インパクト抜群の一品。

他にも、アメリカン専門のステーキ屋「未来屋」や、リアルなフードトラックで本場のハンバーガーを楽しめる「K’S PIT」など、多様なフードが揃います。食べることも楽しみのひとつです。

季節のイベントとしての魅力


大阪コミコン2025は、ただのイベントではなく、ポップカルチャーをテーマにした祭典としての側面が強いです。映画やアニメ、漫画の最新情報が公開されるだけでなく、実際に使用されたプロップの展示やライブパフォーマンス、さらにはコスプレイヤーとの交流も楽しめます。ファンたちが共通の趣味を持って集まることで、より深いつながりが生まれるのもコミコンの魅力のひとつです。

終わりに


大阪コミックコンベンション2025は、充実したラインナップと楽しみ方が満載のイベントです。参加予定の方は、ぜひ公式ページをチェックの上、みんなでワクワクする体験を共有しましょう。4月のゴールデンウイークに、大阪で特別な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。公式ページも要チェックです!

公式ページ

【イベント詳細】
  • - 名称: 大阪コミックコンベンション2025
  • - 会期: 2025年5月2日(金) 11:00~19:00、3日(土) 10:00~19:00、4日(日) 10:00~18:00
  • - 会場: インテックス大阪
  • - 主催: 株式会社東京コミックコンベンション

詳細情報やお問い合わせは、大阪コミックコンベンション事務局までお願いします。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪コミコン C.B.セブルスキー コミコンドック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。