ユニバーサル・クールジャパンでの特別な体験
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、『ユニバーサル・クールジャパン 2025』がスタートしています。このイベントは、人気アニメをテーマにしたアトラクションが充実しており、その一環として、今年7月から新たに「薬屋のひとりごと」と「SPY×FAMILY」のアトラクションが登場しました。特に注目すべきは、「薬屋のひとりごと」での特別イベントに参加された声優の大塚剛央さんの姿です。
大塚剛央さんの来場
大塚さんは、「薬屋のひとりごと」で壬氏役を務めており、今回のイベントでパーク内の謎解きアトラクション『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク』に挑戦しました。彼は、調査書を手に「猫猫」と共に“謎の万能薬”の真相を探る旅に出ました。大いに楽しみながら、隠された手がかりを探し出し、謎解きに没頭する姿はとても印象的でした。
大塚氏は、特に薬包紙を折る場面が印象に残ったようで、その過程で何かが浮かび上がる様子に驚かされたと言います。完成した作品をぬいぐるみの「猫猫」や「壬氏」と共有する姿には、彼の熱心な参加態度が伺えました。
謎解きの楽しさ
「僕は最初、どうなるかと思ったけれど、本当に楽しかったです。色々な場所を巡って手がかりを見つけるので、まるで冒険に出ているかのようでした」と大塚さんはコメント。彼は、主人公の壬氏と猫猫との関係性についても触れ、「ちょっと頼りすぎずに、たまには自分でもやってみると、猫猫への気遣いがもっとできるようになると思います!」と笑顔で話されました。
壬氏と猫猫との対面
その後、大塚剛央さんは、夢のようなグリーティングイベントにも参加。アニメから飛び出した「壬氏」と「猫猫」との対面は、彼にとって特別な瞬間でした。その時の高揚感を「ホンモノだ!」と言いながら、手を振る姿が印象的です。壬氏と猫猫とのリアルなやり取りに、大塚さんは大いに楽しんでいました。
大塚さんは、グリーティングを終えた後に「すごかった!実際に自分の声で動くキャラクターを目の前にするというのは初めての経験でした。猫猫と壬氏のやり取りが本当に面白かったです」と興奮気味に述べました。
美味しいオリジナルフードを体験
イベントの最後には、『ザ・ドラゴンズ・パール』でオリジナルフードを試食。猫猫をイメージした緑色の冷麺や壬氏の紫色のドリンクを楽しむ姿も特別です。「猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ」は、美味しさが際立つ逸品で、「これからの夏にぴったり。食べやすくて夏の疲れにも良さそうです」と大塚さんはコメントしました。また、壬氏をイメージしたドリンクも気に入ったようで、「爽やかで皆がキラキラできる味」と絶賛しました。
サプライズと特別な栞
来場者へのサプライズとして、大塚剛央さんは「壬氏」から特別な栞を受け取り、喜びの声をあげました。この栞には彼の直筆サインが書かれ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの展示物として披露される予定です。展覧会の詳細は後日発表されるとのことです。
この特別なイベントは、アニメファンだけでなく、全てのゲストに楽しんでもらえる魅力的な内容で、大塚剛央さんの参加は、その楽しさにさらに彩りを添えるものでした。皆さんもぜひ、この素晴らしい体験をユニバーサル・スタジオ・ジャパンで味わってください!