新潟市美術館での特別展「はじめましての西洋絵画」
2025年11月1日から2026年1月12日まで、新潟市美術館にて「開館40周年記念長坂コレクションはじめましての西洋絵画」展が開催されます。この展覧会は、長坂剛氏の豊かなコレクションの中から選ばれた58点の素晴らしい油彩画を中心に構成されています。
壮大なヨーロッパの旅に出かけよう
本展の魅力の一つは、その多彩な制作地にあります。展示される作品は、バロック美術が栄えたスペイン、イタリア、フランスなどのほか、現在のベルギーやオランダに当たるフランドル、さらには近代絵画の代表的国であるイギリスやロシアからも選ばれています。
訪れる人々は、まるでヨーロッパの名所を巡るかのように、各国の文化や雰囲気を感じ取ることができるでしょう。特に、オノリオ・マリナーリの《聖チェチリア》やヘンドリック・ド・クレルクの《羊飼いの礼拝》といった作品は、それぞれに時代背景を持ちながら、視覚的な楽しさを提供します。
時代を超えた市民のためのアート
一般的に広く知られている画家の作品が展示されることは少なく、むしろ歴史の中で市民が愛してきた画家たちの作品が揃っています。アートの巨匠たちの作品を楽しめるのは特権階級の特権でしたが、一般の市民が触れ合うことができたのは、周辺の画家たちの存在だったと言えるでしょう。
展覧会を通じて、当時の人々が親しみ、愛した作品を通じて、芸術が人々にどのように影響を与え、楽しませていたのかを感じることができるかもしれません。美術に馴染みのない方でも、緊張せずに自身のペースで楽しめる展示内容です。
特に、ニコライ・アンドレヴィッチ・コシェーレフの《脱穀場の子供たち》や、ヘンリー・アンドリュースの《鷹狩》は、当時の市民の生活や感情を色濃く反映した作品であり、観覧者に深い興味を呼び起こします。
イベント情報
- - 展覧会名: 開館40周年記念長坂コレクションはじめましての西洋絵画
- - 会場: 新潟市美術館企画展示室
- - 会期: 2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月・祝)59日間
- - 開館時間: 午前9時30分~午後5時
- - 休館日: 月曜日(ただし11月3日、24日、2026年1月12日は開館)、12月28日~2026年1月3日
- - 観覧料: 前売券1,000円(一般のみ)、当日券1,200円(一般)、900円(大学・高校生)、中学生以下は無料です。
詳細なチケット情報や関連イベントの情報は、公式ウェブサイトをご覧ください。
新潟市美術館公式ページ
お問い合わせ
新潟市美術館
担当: 児矢野あゆみ、塚野卓郎
〒951-8556 新潟市中央区西大畑町5191-9
電話: 025-223-1622
FAX: 025-228-3051
E-mail:
[email protected]
この特別展は、アートに対する理解を深め、楽しむ素晴らしい機会です。ぜひ、新潟市美術館での西洋絵画との出会いをお楽しみください。