初夏の思い出を作る!6月の全国おでかけイベント特集
暖かな日差しが心地よい6月、家族や友人と出かけたくなる季節がやってきました。この時期、全国各地で様々なイベントが開催され、地域の魅力に触れる貴重な機会です。今回は新潟を含む特に注目のイベントをご紹介します。ぜひ、お出かけの参考にしてください!
1. 新潟県 柏崎市 えんま市(6/14〜6/16)
新潟の名物とも言える「えんま市」は、柏崎市で200年以上続く伝統的な祭りです。この祭りは、他の地域の祭りと共に新潟三大高市に数えられています。毎年この時期に開催される「えんま市」は、本物の歴史を感じさせるイベントです。
期間中は地元の特産品や工芸品の販売、楽しい屋台などが立ち並び、訪れる人々の心を和ませます。また、エンターテインメントも充実しており、地域の伝統芸能やパフォーマンスが繰り広げられます。家族連れや友人同士での想い出作りにもぴったりです。
詳細は
こちらからチェックしてください。
2. 富山県 小矢部市 津沢夜高あんどん祭(6/6〜6/7)
富山県のお祭り「津沢夜高あんどん祭」では、威勢の良い喧嘩夜高行燈が見どころです。大行燈同士がぶつかり合う様子は、迫力満点!高さ6m、長さ10mの大行燈が市内を彩ります。燃えるような夜のさまざまな光景は、訪れる人々の心を捉えます。
この祭りは多くの人々が集まり、一体感を楽しむ場でもあります。地域の人々と共に、郷土の文化を楽しむことができます。詳細は
こちらから確認しましょう。
3. 兵庫県 姫路市 姫路ゆかたまつり(6/21〜6/22)
姫路で行われる「姫路ゆかたまつり」は、浴衣を着た子どもたちが走馬灯を持って行進する姿が印象的なイベントです。姫路城を舞台にしたパレードや、商店街を賑わす催しものが満載で、浴衣姿なら入場料が無料の特典もあります!
また、姫路城周辺はきれいに整備されており、散策を楽しむのにも最適なスポットです。歴史豊かな姫路城をバックに、思い出の写真を撮るチャンスもお見逃しなく。詳細は
こちらからご覧ください。
4. 茨城県 水戸市 第51回水戸のあじさいまつり(6/7〜6/29)
美しいあじさいが咲き誇る水戸のあじさいまつりは、観光スポットとしても人気があります。水戸八幡宮や保和苑では約100種の品種が楽しめ、色とりどりの花々が人々を迎えます。花々が織り成す自然の美しさは、訪れる人に癒しを与えてくれることでしょう。
この期間中は、あじさいに関する特別なイベントも多く開催されるので、お見逃しなく!詳細は
こちらからチェックを!
5. 北海道 上川郡東川町 旭岳山の祭りヌプリコロカムイノミ(6/21)
旭岳の祭りでは、山開きに合わせた祈願祭が行われます。アイヌ文化を体験できる貴重なイベントで、伝統的な舞踏や儀式が繰り広げられ、訪れる人々はその神秘的な雰囲気に包まれます。
自由参加のたいまつ行進も行われるので、家族や友人と楽しみながら参加することができます。大自然の中で心温まる時間を過ごすことができるこのイベントも、ぜひお楽しみください。詳細はこちらからをご覧ください。
旭岳の祭り
6月は各地で多彩なイベントが満載です。思い出に残る素敵なおでかけができること間違いなし!公式InstagramやXをフォローして、最新情報を手軽にキャッチしましょう。楽しみな旅の計画を立てましょう!