新商品発表!
2025-11-10 13:44:19

新たな自然再生を目指すオリーブ基金の取り組みと商品展開

大創産業、地域貢献と環境保全を目指す新製品展開



株式会社大創産業は、広島県東広島市に本社を置く企業で、地域に密着した商品開発や持続可能なエネルギーへの取り組みを進めています。その新たなステップとして、2024年10月から、香川県豊島の自然環境の回復に取り組む「瀬戸内オリーブ基金」と法人サポーター契約を締結しました。これにより、大創産業は香川県豊島産のオリーブを使用したスキンケア製品を「Standard Products」シリーズで発売することを発表しました。

豊島の過去と未来



香川県豊島は、かつて美しい自然に囲まれた島でしたが、1975年からの「豊島事件」により、環境が深刻に損なわれ、大量の有害廃棄物が投棄される事態が発生しました。この事件によって、島民は健康被害にも苦しめられました。しかし、市民の声により、2000年には公害調停が成立し、環境回復への第一歩が踏み出されました。この活動を続ける中で、オリーブの植樹や緑化運動が行われ、次世代に美しい瀬戸内の自然を残したいという思いから設立されたのが「瀬戸内オリーブ基金」です。

スキンケア製品のラインナップ



大創産業は、豊島のオリーブから収穫されたオリーブオイルを使用した「SETOUCHI OLIVE」シリーズを展開します。このシリーズは、フェイスマスク、リップクリーム、洗顔石けんの3種類から成り立っており、それぞれに豊島の自然の恵みが詰まっています。

  • - SETOUCHI OLIVE フェイスマスク
発売日:2025年11月10日(月) 以降順次
価格:3枚入り 300円(税込330円)、8枚入り 500円(税込550円)
特徴:オリーブ果実油、オリーブ葉エキス、レモン果汁など、お肌に嬉しい成分を使用した無添加のフェイスマスク。水は大山の名水を使用し、肌に優しい設計です。

  • - SETOUCHI OLIVE リップクリーム
発売日:2025年11月10日(月) 以降順次(限定店舗)
価格:300円(税込330円)
特徴:オリーブオイルとレモン果汁を基にした自然由来の無添加リップクリームです。唇の水分を保ち、乾燥から守ります。

  • - SETOUCHI OLIVE 洗顔石けん
発売日:2025年12月上旬以降
価格:500円(税込550円)
特徴:植物由来の油脂100%使用。コールドプロセス製法で、熱に弱い美容成分を逃すことなく配合されている洗顔石けん。敏感肌にも優しい処方です。

これらの製品は、香川県豊島のオリーブを手摘みすることにこだわり、地域の雇用創出にも寄与しています。また、商品の販売によって得られた収益の一部は、オリーブ基金へ寄付されるため、消費者も自然環境の再生に貢献することができます。

環境保全活動と地域との連携



大創産業がオリーブ基金と提携することで、地域の自然環境の保全と持続可能な社会の実現に向けた意義深い取り組みが進められます。オリーブ基金の事務局では「現地で採れるオリーブが持つ魅力や歴史を知ってもらう機会を提供したい」と期待のコメントを寄せています。

また、オリーブ基金の活動を広く知ってもらうために、オリーブをイメージしたノベルティの配布も行います。特製のデザインが施されたこのノベルティは、11月14日以降にオープン予定の店舗で先着順で贈呈されます。

地域との共生に向けて



大創産業は、「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」という理念のもと、持続可能な地域社会の実現に向けた活動を続けています。これからも地域とともに歩む取り組みの一環として、大創産業のオリーブを使用した製品がどのように進化していくのか、目が離せません。

【参考リンク】


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スキンケア オリーブ基金 豊島

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。