万博グルメ大注目!
2025-07-02 13:41:39

大阪・関西万博で新登場!ほっかほっか亭のワンハンドBENTO

大阪・関西万博で新商品が登場!



2025年に開催予定の大阪・関西万博で、ほっかほっか亭の新商品「ワンハンドBENTO」が7月2日(水)よりお目見えします。大阪ヘルスケアパビリオン内の『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』で、人気の「チキン南蛮」が新たに進化を遂げました。

ワンハンドBENTOの新しいスタイル



新商品として登場する「ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~」は、たった890円(税込)。料理研究家オガワチエコさんと共同のもと、手で食べやすいスタイルにアレンジされています。カリカリ梅をトッピングすることで、春夏にぴったりな爽やかさと塩分補給が実現。黒酢とタルタルソースの香ばしい組み合わせもご堪能いただけます。この商品は、大阪ヘルスケアパビリオンに訪れる多くの来場者の間で話題を呼び、SNSでも人気を集めています。

大阪万博の注目ポイント



ほっかほっか亭の「ワンハンドBENTO」は累計販売個数がなんと7万食を突破!手軽に食べられるので、万博会場内を移動しながらも満足感を得られる便利さが特長です。特に、ファミリー層や学生グループなど長時間滞在する来場者のニーズを満たす貴重なグルメとして期待されています。

今回の取り組みは、2005年に開催された愛知万博の経験からも着想されたもので、観光客の増加が見込まれる夏休みに向けた準備とも言えるでしょう。

新商品のラインナップ



新商品のラインナップは、さらに「ローストチキン」とも充実しています。ローストチキンは、1,000円(税込)で提供され、甘めのオリジナル醤油ダレで仕込まれたジューシーなチキンが特徴です。この商品はビールとの相性も素晴らしく、大阪ならではの味を楽しむことができます。

さらに、ワンハンドBENTOシリーズには、様々なメニューも取り揃えており、例えば「海苔弁」や「ポークたまご」、さらにはボリューム満点の「穴子」や高級な「和牛」を使った商品も発表されています。これらはすべて、持ち歩きながらも食べやすいスタイルで提供されているため、万博会場内での食事に最適です。

体験型アトラクションの導入



会場内では「THE OISHII QUEST」という新しいMR体験も実施され、食に関する楽しさを体感できます。お客様はゴーグルを装着し、インタラクティブな体験を通して「おいしい」の価値を学ぶことができる、まさに新たな食体験が広がっています。

まとめ



2025年の大阪・関西万博では、ほっかほっか亭が提供する「ワンハンドBENTO」を通じて、新しいスタイルのグルメをぜひ体験してください。手軽でおいしいメニューは、来場者にとって忘れられない思い出となることでしょう。自前の料理哲学が息づく作品の数々を、多くの人々が楽しめる機会となることを願っています。まさに「食のインテグレーション」を実現する場所です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 ワンハンドBENTO 大阪万博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。