スサノオジャパン新潟
2025-07-24 16:51:24

新潟初!スサノオジャパンで防災を学べる特別な2日間

新潟で開催されるスサノオジャパンとは?



2025年9月6日と7日、新潟の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターにて、「スサノオジャパン第6回新潟大会」が開催されます。このイベントは日本初となる公安官版の障害物レースであり、実際の消防士や警察官、自衛官などの現役官公庁職員が参加。参加することで、競技を通じて防災意識を高めることを目的としています。

スサノオジャパンの目的



スサノオジャパンは、日本の防災と健康寿命の延伸を目指したスポーツイベントです。以下の3つの目標があります。
1. 健康寿命の延伸:参加者が楽しく体を動かすことで、運動不足やメンタルヘルスの問題を改善し、身体的な健康を促進します。
2. 防災の普及啓発:防災体験ブースや消防士との触れ合いを通じて、災害時の行動力や心構えを身につけることができます。
3. 教育の場の提供:心技体を磨く機会として、競技を楽しむだけでなく、さまざまな能力を向上させる機会を提供します。

イベント内容



開催日時・場所


  • - 日時:2025年9月6日(土)・7日(日)10:00〜16:00
  • - 場所:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター

参加費


  • - 無料(事前の申し込みは必要ありません)

競技内容


  • - キッズの部:小学6年生までの子どもたちが参加できる競技。
  • - プロの部:現役官公庁職員、またはそれに準ずる特別な許可を得たメンバーが参加する競技。

また、イベントを盛り上げるためのボランティアスタッフやスポンサー企業も現在募集中です。興味のある方はInstagramのDMでお問い合わせを!

運営情報



このイベントは、株式会社Team Navyによって運営されています。代表の川嶋翔さんは、消防士の育成にも力を入れており、運営チームが一丸となって新潟での成功を目指しています。

  • - 運営会社名:株式会社Team Navy
  • - 所在地:東京都港区高輪2丁目14番18号
  • - 連絡先:090-1255-5460 | [email protected]

参加をお待ちしています



スサノオジャパンは、ただの競技ではなく、参加者ひとりひとりの成長や地域の防災意識を高める貴重な機会です。この機会を通じて、多くの新潟の人々が集まることを期待しています。取材依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

この特別な2日間を共に楽しみ、防災を学んで未来をより良いものにしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟イベント スサノオジャパン 防災体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。