秋の絶景体験
2025-10-01 19:46:32

八海山スキー場で楽しむ雲海と紅葉の絶景体験

秋の絶景体験!八海山スキー場の雲海鑑賞



新潟県南魚沼市に位置する六日町の八海山スキー場では、2025年11月16日(日)までの間、特別な雲海鑑賞ロープウェーの早朝便が運行されています。この特別便では、通常の営業時間より早く、自然の織り成す秋の絶景をお楽しみいただけます。

雲海の魅力


南魚沼市は、周囲を山々に囲まれた盆地であり、広大な田んぼや川が点在しているため、美しい雲海が発生しやすい地域と言われています。特に昼夜の寒暖差が大きい秋は、幻想的な雲海が見られる確率が高まります。ロープウェーの山頂駅や展望台に立つと、360度に広がる美しいパノラマを一望でき、まさに自然の芸術とも言える光景が広がります。

秋の色彩と初冠雪


10月中旬からは周辺の山々が色づき、紅葉のシーズンを迎えます。さらに11月に入ると、八海山の山頂にも初冠雪が期待でき、紅葉とのコラボレーションが見られる貴重な瞬間を体験できます。これらの美しい景観は、日々変わる自然の表情を楽しむ素晴らしいチャンスとなります。

特別運行概要


雲海鑑賞のロープウェー特別便は、早朝7時からの運行がスタートします。片道の乗車時間はわずか7分で、料金は通常のロープウェー料金に大人・子供ともに500円が追加されます。特別期間中の日中は混雑することも多いため、早朝の特別運行は絶好のチャンスです。

  • - 運行期間: 2025年11月16日(日)まで
  • - 運行時間: 毎日7:00 A.M.より
  • - 料金:
- 4月26日~9月30日 : 大人 2,800円、子供 1,700円
- 10月1日~11月16日 : 大人 3,000円、子供 1,900円

秋の味覚も楽しめる


雲海を堪能した後は、八海山ロープウェー山麓駅近くで開催される「南魚沼産コシヒカリおにぎり&きのこ汁まつり」をお見逃しなく。この祭りでは、八海山の自然水で炊き上げた新潟県南魚沼産コシヒカリのおにぎりや、数種類のきのこが入ったあつあつのきのこ汁を楽しむことができます。10月1日からは2025年産の新米コシヒカリを使用したおにぎりも提供されます。

  • - 開催期間: 2025年11月16日(日)まで
  • - 営業時間: 10:30 A.M.~3:00 P.M.(なくなり次第終了)
  • - メニュー: おにぎり(2個入り)、きのこ汁、きのこそば・うどんなど

お得なサービスデー


さらに、秋の間、苗場ドラゴンドラや田代ロープウェー、八海山スキー場では「新潟群馬県民の日 こども無料の日」を実施しています。この特別な日は、新潟県と群馬県在住の小学生は無料で乗車できるため、家族揃っての秋の出かけにもぴったりです。具体的には新潟県民の日は10月12日、19日、26日、11月2日、群馬県民の日は10月28日です。保護者は本人確認のため、運転免許証やマイナンバーカードをご用意ください。

自然の美しさとともに味覚も楽しめる八海山スキー場の雲海鑑賞。ぜひこの秋のお出かけプランに加えてみてはいかがでしょうか。心に残る素晴らしい体験が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 南魚沼産コシヒカリ 八海山スキー場 雲海鑑賞

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。