お砂踏み体験
2025-01-11 11:29:19

新潟ふるさと村で楽しむ 13年ぶりの四国八十八ヶ所めぐり

新潟ふるさと村での特別な体験



新潟ふるさと村にて、特別なイベント「四国八十八ヶ所めぐり お砂踏み」が2025年1月14日から23日まで開催されます。このイベントは、13年ぶりに行われるもので、四国の霊場から「ご本尊様の写し仏」と「各霊場の砂」が一堂に集まります。この機会に、お遍路の巡礼気分を味わいながら、特別なご利益を得ることができます。

お砂踏みとは?



「お砂踏み」とは、八十八ヶ所霊場の各札所のご本尊をまつり、札所境内の砂を軸前に敷いて足で踏みながら礼拝を行うことで、八十八ヶ所を巡拝した時と同じご利益を得られるものです。足元の砂を踏むというシンプルな行為を通じて、参加者はまるで実際に巡礼をしているかのような感覚を味わうことができます。

四国八十八ヶ所霊場について



四国八十八ヶ所霊場は、弘法大師空海が歩んだ道であり、835年に彼が入寂した後、その弟子たちが大師を慕ってその足跡を辿ったことが、八十八ヶ所巡りの始まりと言われています。現在の霊場は、
  • - 阿波の国(現:徳島県)23ヶ寺
  • - 土佐の国(現:高知県)16ヶ寺
  • - 伊予の国(現:愛媛県)26ヶ寺
  • - 讃岐の国(現:香川県)23ヶ寺
の合計88ヶ寺、約1,200kmの距離に広がっています。これだけの距離を巡ることで、心と体が清められると言われ、多くの信者が訪れます。

僧侶による開眼法要



イベント初日の1月14日(火)には、11:00から「開眼法要の式」が行われます。この法要は、四国八十八ヶ所霊場会の僧侶が行い、参加者が踏む砂に仏様の眼を開く作法を施します。これにより、観光客は一層深い体験ができることでしょう。

結願之証(けちがんのしょう)について



今回の「お砂踏み」に参加した方には、全ての霊場を巡った証となる「結願之証」がお渡しされます。この証書は、実際の巡礼と同様のご利益を得られる特別なものです。参加することで、ただのお土産だけでなく、精神的な満足感も得られるのは大きな魅力です。

お問い合わせ先



イベントに関する詳細やチケット購入については、新潟ふるさと村のバザール館にお問い合わせください。住所は新潟県新潟市西区山田2307、電話番号は025-230-3000です。この貴重な機会を逃さず、ぜひ参加してみてください。お砂踏みを通じて、自分自身を見つめ直し、心の安らぎを得ることができるかもしれません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 四国八十八ヶ所 新潟ふるさと村 お砂踏み

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。