新潟県上越市で、2025年4月5日(土)に開催される「令和7年度 上越市二十歳を祝うつどい」で、特別なプレゼント企画が実施されます。これは、上越発のクラフトジン「THE HERBALIST YASO」を使用したジンソーダを、二十歳を迎える方々に贈るものです。
この企画を実施するのは、地元の「越後薬草」。この会社は昭和51年に創業し、全国有数のよもぎの産地・上越市を拠点に、「健康」をテーマにした食品を提供しています。その主力商品には、酵素ドリンクやジンの製造販売が含まれています。
「THE HERBALIST YASO」は、酵素ドリンクの製造過程で生まれる副産物のアルコールを活用して商品化されたジンです。このジンは、野草の香りやボタニカルな風味、さらにはグレープフルーツの爽やかな甘酸っぱさが特徴で、糖質オフ・低カロリーという健康志向も反映されています。
今回のプレゼント企画では、二十歳を祝う特別な門出にふさわしい一杯として、ゲストに提供される「THE HERBALIST YASOジンソーダ」との出会いが用意されます。受付にて配付される記念品引換券を利用し、指定された場所で商品を受け取ることができます。
【イベント詳細】
- - 開催日: 2025年4月5日(土)
- - 時間: 13時30分から(受付12時30分から)
- - 会場: リージョンプラザ上越
引換方法は以下の通りです。
- - 引換期間: 2025年4月5日(土) ~ 2025年4月13日(日)
- - 引換場所: 新潟の酒と米 まいどや
住所: 新潟県上越市春日新田1-13-16
営業時間: 月〜土 9時から19時 / 日祝 10時から16時
「越後薬草」は、地域の特性を生かしつつ新たな地酒文化の提案を目指しています。このジンソーダの製造背景には、健康や自然への想いが隠されています。繊細なハーバル風味を持つこの飲み物は、食中酒としても楽しめるため、皆さんにもぜひ味わっていただきたいものです。
しかし、ここで注意が必要です。20歳未満の飲酒は禁止されています。飲酒運転は絶対に行わず、妊娠中や授乳中の飲酒も避けてください。また、受け取った商品を20歳未満の方に譲渡・販売することも禁止されています。お酒は適量を守り、楽しく飲むことが重要です。
企業情報に関しても、越後薬草は新潟県上越市に本社を構え、健康食品の製造・販売を行う企業です。地元の素材を活かしながら、伝統を守りつつ新たな価値を提供している企業として注目を集めています。詳しい情報は、越後薬草の公式サイトやSNSを通じて発信されています。ぜひ、こちらもチェックしてみてください!
【越後薬草 公式サイト】
https://echigoyakuso.co.jp/
【THE HERBALIST YASO 公式サイト】
https://yaso80gin.jp/
【Instagram】
https://www.instagram.com/yaso_gin/
【Twitter】
https://x.com/Ey_Distillery