ミュゼプラチナム閉店に対するシェアラの対応
このたび、脱毛サロン「ミュゼプラチナム」が突然休業または閉店となり、多くのお客様が不安を抱えていることを受け、株式会社シェアラは救済メニューを開始しました。このサービスは、ミュゼプラチナムの会員様に向けての特別な支援制度です。私たちシェアラは、脱毛業界の一員として、お客様に少しでもお役に立てる手段を提供したいと考えています。
救済メニューの内容
「救済メニュー」は、ミュゼプラチナムで契約している方のための特別なプランです。具体的な内容については、申込みが多数あった場合には、受付の終了または内容の変更もあるため、早めの申し込みをお勧めします。
申込方法は、まずお近くのシェアラ店舗への予約が必要です。オンライン予約が可能な店舗一覧から、ミュゼ会員様用の無料相談を選択し、手続きを進めてください。お問い合わせから1週間以内に、シェアラからのご連絡があります。
対象店舗と定員
救済メニューは以下の店舗で実施されます。各店舗での定員は30名までです。
- - 石川県: 金沢本店、小松店
- - 富山県: 高岡店
- - 福井県: 福井店、アルプラザ鯖江店、敦賀店
- - 新潟県: 新潟青山店
- - 愛知県: 名古屋SAKAE店、名駅西店
- - 岐阜県: ココポキ岐阜店
注意事項
救済メニューの対象にはいくつかの注意事項があります。まず、各店舗につき30名限定となっており、ミュゼプラチナムとの契約書の提示は必須です。契約書が本人のものでない場合、サービス提供はできません。さらに、シェアラとミュゼの両方を契約している方は対象外となります。救済メニューはお一人様一回限りの提供で、最初に申し込んだ店舗のみ有効です。複数店舗での重複利用はできません。
なお、この制度はミュゼプラチナムが提供する契約に対する補償や返金ではありません。あくまで、ミュゼに通われているお客様のためのシェアラ独自の支援策ですので、あらかじめご了承ください。
シェアラについて
シェアラは1987年に創業し、現在石川・富山・福井・新潟・愛知・岐阜にわたる10店舗を展開しているエステティックサロンです。私たちの理念は「美しく生きる」こと。技術とサービスの向上を重視し、一人でも多くの女性に豊かな生活を提供できるよう努めています。信頼関係を基に、エステティックを通じて美しさと幸福を実現する場として、日々努力している企業です。
公式ウェブサイトはこちら:
シェアラ