夏の新色ニットT
2025-04-21 12:43:21

新潟の恵みが生んだ夏の新色ニットTシャツ「ブルーグレー」登場!

新潟の魅力を詰め込んだ「ブルーグレー」ニットTシャツ



新潟県五泉市、ここは日本最大のニット産地。そんな特別な場所で生まれたのが、「ファクトリエ」が手掛ける「DEKISUGI ハイゲージ サマーニットTシャツ」の新色「ブルーグレー」です。このファッションブランドは、メイドインジャパンの高品質なアイテムを提供することにこだわり、約90年の歴史を持つ五泉市の老舗ニット工場「川島」をパートナーにしています。

新色「ブルーグレー」の魅力



今回新たに登場した「ブルーグレー」は、ミントグレーに近いあたたかみのあるニュアンスカラーで、リラックスした印象を与えつつも上品さを保っているのが特徴です。これで合計4色、ホワイト、ネイビー、ブラックに加え、さらなる選択肢が増えました。

職人が丁寧に仕上げた贅沢な一枚



このニットTシャツは、通常2倍の時間をかけて丁寧に作られ、試作品を4回も経て完成。また、1日に作られる枚数はわずか10枚という、まさにプレミアムな商品です。その理由は、大人のための洗練されたデザインと、実用性の高い機能性にあります。

機能性と上質感の両立



「DEKISUGI ハイゲージ サマーニットTシャツ」は、自宅での洗濯が可能で、伸びることや毛玉の心配がありません。さらに、超軽量で速乾性が高く、夏の暑さの中でも快適に着用できます。高級感あふれる質感とともに、実用性も兼ね備えた一着となっています。

幅広いシチュエーションに対応



特に、カットソーTシャツでは物足りないとの声や、ジャケットに合わせたいという方にもピッタリ。素肌に直接着ても心地よく、さらに洗濯後のアイロンがけが不要なのも嬉しいポイントです。

こだわりの仕様



新色にはいくつかの特長があります。まずは、高密度16ゲージのハイゲージニットによって実現されたなめらかさ。素肌に触れてもチクチク感がありません。また、リサイクルポリエステルを30%配合することで、軽量さと共にUVカットや吸水・速乾性もアップ。

特に力を入れた襟と袖のリブは、着用頻度が高くても伸びにくく、ずっと美しい形を保ちます。加えて、サイドの縫製も強化され、耐久性も抜群です。

新潟から世界へ



五泉ニットの伝統と技術が与えたインスピレーションは、このTシャツにも色濃く表れています。職人たちの手による美しい編み目や上質な風合いは、まさに「日本のクラフトマンシップ」の賜物です。五泉のシンボルマークもその証と言えるでしょう。

販売情報



「DEKISUGI ハイゲージ サマーニットTシャツ」は、価格13,200円(税込)で、サイズはS、M、L、LL、カラーは4色展開です。新色「ブルーグレー」は特に注目の一枚です。

新色ブルーグレーをチェックする

まとめ



このサマーニットTシャツは、スタイルの幅を広げるだけでなく、夏の暑さにも耐えうる機能性と上質感を兼ね備えています。五泉の職人が作り上げた特別な一着をぜひあなたのワードローブに加えてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 五泉ニット DEKISUGI ブルーグレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。