新潟の夏を満喫!全35スポットの魅力
新潟は夏、訪れるべき観光スポットが豊富に揃っています。地元の人しか知らない情報が満載のWebメディア「*and trip.」が、特にオススメする観光地を35カ所に分けて紹介します。現在、世界遺産に登録された「佐渡島の金山」が1周年を迎え、「さどプラス新潟満喫キャンペーン」が開催中。この機会に新潟の魅力を再発見しましょう!
1. 佐渡島の魅力
「佐渡」は新潟県内で特に美しい自然と豊かな歴史が息づく場所です。例えば、金山遺跡や佐渡おけさの文化は訪れる人の心を打ちます。観光資源が多く、昔からの伝説や文化を楽しむことができます。観光案内所も整備されており、地元の人々が案内してくれるので、よりリアルな佐渡を体験できるでしょう。
2. 村上・新発田の魅力
村上や新発田に行くと、郷土料理や伝統工芸品に触れることが出来ます。特に村上の鮭や新発田の米は絶品です。また、毎年行われる祭りも独特で、地元の人たちの熱意が伝わります。これらの地域も新潟の文化を知る良い機会です。
3. 新潟・阿賀エリアの魅力
新潟市は近代的な都市でありながら、河川が流れる自然も共存しています。阿賀川沿いの風景は特に美しく、四季折々の移り変わりを楽しむことができます。ここでは温泉も楽しめるため、癒しの時間を過ごすのにも良いでしょう。
4. 弥彦・燕三条の魅力
弥彦は霊峰で知られ、信仰の場として古くから親しまれています。また、燕三条は金物の町として有名で、実用的かつ美しい食器や工芸品が手に入ります。地元の食材を使用した料理も楽しめますので、ぜひ訪れてみてください。
5. 長岡・柏崎エリアの魅力
新潟の中でも特に夏祭りが盛んな地域です。長岡花火大会は全国的にも有名で、数万発の花火が夜空を彩ります。柏崎も美しい海と豊かな自然が広がり、様々なアクティビティを楽しむことができます。
6. 湯沢・魚沼の魅力
このエリアは冬だけでなく、夏も自然を満喫できる場所です。美しい山々や清流があり、ハイキングや釣りを楽しむことができます。特に魚沼は美味しいお米で知られ、食文化も豊かです。
7. 妙高・上越・糸魚川の魅力
広大な自然とともに、妙高山の美しい景色を楽しむことができます。また、糸魚川には翡翠が産出される場所もあり、自然が生んだ宝物を探すことも面白い体験です。
新潟の厳選情報をアクセス
新潟の35の観光スポットに興味がある方は、各エリアごとの詳細記事もチェックしてみてください。美しい景色や地元の食、ユニークな体験があなたを待っています。夏の新潟で、ぜひ新たな発見をしてみてください!
参加しよう!「さどプラス新潟満喫キャンペーン」
「佐渡島の金山」を祝うこのキャンペーンは2025年8月31日まで実施中。新幹線を使った旅行では、美味しいグルメや四季折々の楽しみが満載です。このチャンスを活用して、ぜひ新潟に足を運んでみてください!