2025年4月26日(土)から、新潟市西蒲区で運行が開始される「にしかん観光周遊ぐる~んバス」の魅力を紹介します。このバスは週末限定で、新潟エリアのさまざまな観光スポットを巡ることができる特別なサービスです。
魅力的なルート
バスが通るルートには、温泉総選挙2024「おもてなし部門」で第1位を獲得した岩室温泉や、新潟ワインコースト、さらには、日本海の雄大な景色が楽しめる越後七浦シーサイドラインがあります。酒蔵探訪を希望する日本酒ファンにも嬉しいスポットが用意されており、最後には越後一宮の彌彦神社に立ち寄ります。また、多くの要望に応えて、「笹祝酒造」のバス停も新設され、ますます便利になりました。
フリーパスで自由な旅を
このバスは1日フリーパス制を採用しており、どこでも気軽に降りて楽しむことができます。大人は500円、小学生は250円、未就学児は無料という手頃な価格で、フリーパスの購入は「いわむろや」やバス車内でも可能です。アクセスも、JR巻駅やJR弥彦駅から簡単に乗車できるため、旅行のスタートは順調です。
特典が満載
さらに、フリーパスを利用することで、沿線にある31の協力店舗で特典を受けられます。例えば、ワインコーストのワイナリーでは試飲が1杯無料、レガーロではジェラートがシングルからダブルになる特典があります。また、日帰り温泉「だいろの湯」では平日入浴が無料となる券がもらえるので、温泉好きにはたまらない特典です。
おすすめのモデルコース
「にしかん観光周遊ぐる~んバス」を利用して、どのように楽しむかを考えるのも楽しいですね。公式サイトには「バスに乗って酒蔵巡り」や「温泉&グルメ旅」、「ファミリーで1日周遊」などのモデルコースが紹介されています。1人旅でも友人や家族との旅行でも、にしかんの魅力を思う存分味わえるでしょう。
バスの運行は2025年4月26日から10月26日までの土日祝日を予定しており、毎日左回りと右回りで各4便(計8便)が運行されます。バス停は14ヵ所あり、「いわむろや」やJR巻駅前、笹祝酒造、上堰潟公園、カーブドッチワイナリーなど、多彩な名所にアクセス可能です。
詳細情報
公式ウェブサイトもぜひチェックして、あなただけの旅を計画してみてください。新潟市西蒲区の素晴らしい魅力を再発見するチャンスです。
お問い合わせは、新潟市西蒲区産業観光課観光交流・商工室(電話:0256-72-8417)まで。皆さんの参加をお待ちしています!