秋の味覚おにぎり
2025-09-08 12:55:39

秋の味覚を楽しむ!角上魚類の新作おにぎりが登場

秋の味覚、おにぎりに昇華!



新潟の角上魚類が、待望の新作おにぎり「銀鮭西京焼ほぐしおにぎり」を9月16日より発売します。この新しいおにぎりは、秋の味覚を引き立てる贅沢な具材を使用しており、特に鮭好きにはたまらない一品です。

角上魚類では、これまでにもたらこや明太子、うなぎなどの大人気おにぎりを展開してきましたが、今回はその第四弾として鮭に焦点を当てています。水産庁のデータによると、日本では鮭の人気が高く、1人当たりの購入量は他の魚類を圧倒しています。このデータからも見えるように、日本人の鮭への愛情は深く、昔から変わらぬ人気を誇っています。

サイズ感と味のこだわり



このおにぎりの特徴は、その圧倒的なサイズ感です。手のひらからはみ出すほどのボリュームで、通常のコンビニで売られているおにぎりの約2.5倍の重さを持ち、食べ応えがあります。
おにぎりの米は、品質にこだわり契約農家から仕入れられた国産米を使用し、ふっくらとした粒感を大切にしています。成形時には米の粒をつぶさないよう細心の注意が払われ、優しい食感に仕上げられています。

このおにぎりには、店で手作りされた自家製の銀鮭西京漬けがふんだんに使われています。漬け込まれた西京味噌の香ばしさが銀鮭の脂と旨みを引き立て、他のおにぎりには真似できない特別な味わいを生み出しています。また、上にのせられたすじこの存在も嬉しいポイントです。塩味と濃厚なコクがアクセントとなり、味わいに深みを加えています。

料理のプロが手がけた逸品



このおにぎりは、何度も試作を重ねて完成した、妥協のない一品です。お客様にとって満足のいく味、量、バランスに仕上げられています。上にのせた銀鮭だけでなく、もち米とともに混ぜた銀鮭がしっかりと詰まっているため、どこをかじっても鮭の旨味が口の中に広がります。

1つ400円(税込)で、9月16日から販売が始まるこのおにぎりは、お腹をしっかりと満たしてくれること間違いなしです。秋の訪れを感じながら、贅沢なおにぎりを味わってみてはいかがでしょうか?

店舗情報



角上魚類各店舗では、鮭のおにぎり以外にも鮮魚やお惣菜などが豊富に取り揃えられています。お店の営業時間や商品ラインナップは、公式サイトで確認できます。ぜひお近くの店舗に足を運び、旬の味覚を楽しんでみてください。次回の買い物は、角上魚類の「銀鮭西京焼ほぐしおにぎり」で決まり!

角上魚類 - https://www.kakujoe.co.jp/index.php


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: 角上魚類 おにぎり 銀鮭西京焼

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。