ローソン銀行ATMでの簡単な海外送金が可能に!
2025年8月1日(金)より、株式会社RESPECT PAYMENT SERVICEと株式会社ローソン銀行が提携し、全国のローソン銀行ATMで海外送金カード「RPS Remit」の取り扱いを開始します。これにより、24時間365日、13,800台以上のATMで簡単に海外送金ができる環境が整います。
「RPS Remit」とは?
「RPS Remit」は、主にネパールやスリランカへの送金を行うサービスです。具体的には、ネパールのNIC ASIA Bank LimitedとスリランカのDFCC BANKと提携し、在留外国人の郷里送金ニーズに応えています。送金手続きは専用のスマートフォンアプリを通じて行われ、シンプルかつスピーディに送金が完了します。受取人はモバイルウォレットまたは銀行口座で受け取ることができます。
利便性の向上
ローソン銀行はATMを活用した新たなサービスを拡充させており、特に海外送金サービスにおいては2020年12月に資金移動業者との提携を開始しました。今般のRESPECT PAYMENT SERVICEとの提携により、合計14社の海外送金カードを扱っています。この取り組みにより、ユーザーの利便性は大いに向上するでしょう。
使い方は簡単!
RPS Remitカードを使うことで、特別な手続きなしに、また手数料を気にすることなく、いつでもどこでも送金が可能です。友人や家族に簡単に資金を送ることで、あなたの周囲の世界を広げてみてはいかがでしょうか?
まとめ
今後の国際送金は、ますます便利になります。RESPECT PAYMENT SERVICEとローソン銀行の提携により、全国どこでも利用できる「RPS Remit」があなたの経済活動をサポートします。国際生活を楽しむための新たな手段「RPS Remit」をぜひご活用ください!
詳細については、
こちらまたは
RPS Remitをご覧ください。