新たなシリーズ企画「モノづくりの人たち」
PXC株式会社がスタートさせた「モノづくりの人たち」シリーズが注目を集めています。この企画は、企業のデジタル化やフィジカルなセールスプロモーションに携わるプロフェッショナルたちをインタビューするもので、新潟のモノづくり文化を深く掘り下げていく試みです。
シリーズの背景
PXCは、デジタルおよびフィジカルなセールスプロモーションの幅広いサービスを提供し、業界のプロたちとの連携を重視しています。彼らとのコラボレーションは、より質の高いプロモーションを生み出すために欠かせない要素です。そこで、PXCのパートナーとなる企業やモノづくりを支えるプロフェッショナルに焦点を当てたインタビュー企画が始まりました。
インタビューの詳細
このシリーズでは、2025年の1月から6月まで、月に一回のペースで全6回のインタビューを掲載予定です。記事の掲載先は、PXCが運営するオウンドWebメディア「UTSUSU(映す)」です。このプラットフォームでは、PXCのサービスや業界の最新情報が定期的に発信されているため、インタビュー記事も多くの方に見てもらえることでしょう。
第1回の特集
記念すべき第1回目のインタビューは、株式会社ドッツアンドラインズから、代表取締役の齋藤和也氏をお迎えしています。齋藤氏は、新潟県の燕三条から世界に誇る金属加工技術を広める活動を行っており、地域のモノづくりを支援する新商品開発やビジネスマッチングに注力しています。
インタビューの中で齋藤氏は、「地元の技術に誇りを持ち、新しい発想でモノづくりの真価を伝える」ことを信条にしていると語ります。彼は、業界の経営者としての視点も取り入れ、旧態依然とした慣習に挑む意義を力強く伝えています。
企業情報
株式会社ドッツアンドラインズは、新潟県三条市に拠点を置き、金属加工技術を活用した新商品の開発や、VRソリューションの提供など多岐にわたる事業を展開しています。特に地方企業の商品取り扱いやECサイト運営にも力を入れており、地域の経済活性化に寄与しています。彼らの取り組みは、新潟県のモノづくり文化を次の世代へとつなげる重要な役割を果たすことでしょう。
ぜひご覧ください
このインタビュー記事は、PXCのWebメディア「UTSUSU」で公開されています。興味を持った方はぜひ訪れて、多様なモノづくりの世界に触れてみてください。
【お問い合わせ】
本プレスリリースに関するお問い合わせは、PXC株式会社まで。
TEL:03-6284-3014
MAIL:
[email protected]
PXC株式会社の詳細やサービスについては、
公式Webサイトをご覧ください。