長岡市・Aollumination
2025-11-14 11:49:23

新潟・長岡市で光と音楽の祭典「Aollumination」開催!

新潟・長岡市での冬の祭典「Aollumination」



新潟県の長岡市で、毎年恒例の冬のイベント「Aollumination(アオルミネーション)」がやってきます。2025年11月14日(金)から2026年2月23日(月・祝)まで、アオーレ長岡のナカドマや周辺で、光と音楽による幻想的な体験が広がります。

クリスマスツリーの華やかさ



アオルミネーションの中心となるのは、ナカドマに設置されるクリスマスツリーです。このツリーは、レッドとゴールドを基調にした装飾が施され、特に廃材を活用したオーナメントが特徴的。また、シャンパンゴールドのライトが美しく照らし、訪れる人々に温かさと華やかさを提供します。クリスマスシーズンである12月25日(木)までの間、じっくり楽しむことができます。

特別な音楽演出



日没後の16:00から20:00までの時間帯には、光と音楽の特別演出が繰り広げられます。11月14日から12月25日までは「Sleigh Ride(そりすべり)」が流れ、クリスマスの雰囲気を一層盛り上げてくれます。12月26日からは、映画「アナと雪の女王」のテーマソング「Let It Go」が会場を包み込むことでしょう。気持ちを高揚させるこの演出は、訪れる人々に特別な体験を提供します。

まちなかイルミネーションも楽しさ倍増



アオルミネーションだけではありません。長岡駅周辺では、長岡造形大学がデザインした「#イルミネーチョイス!」という参加型イルミネーションも展開されています。コントローラーで色を変えたり、訪れる人の動きに合わせて光るこのイルミネーションは、冬の街をさらに魅力的に演出します。散歩や買い物をしながら、色とりどりのイルミネーションを楽しんでみてください。

公式ハッシュタグをつけてSNSでシェア



美しい光景を眺めながら、素敵な写真を撮ったら、ぜひSNSでシェアしてみてください。公式ハッシュタグ「#アオルミネーション」「#第17回大手通ウィンターイルミネーション2025」「#セントラル通りイルミネーション」「#イルミネーチョイス!」を使って、冬の思い出を残しましょう。

開催詳細



  • - 開催期間: 2025年11月14日(金)~2026年2月23日(月・祝)
  • - クリスマスツリー期間: 2025年11月14日(金)~12月25日(木)
  • - 点灯時間: 16:00~21:00(音楽演出は20:00まで)
  • - 会場: シティホールプラザ アオーレ長岡 ナカドマ(新潟県長岡市大手通1-4-10)
  • - 公式サイト: アオーレ長岡公式ページ

この冬、長岡市で素晴らしい光の芸術と共に、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 長岡市 イルミネーション Aollumination

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。