ファミペイの利用拡大と新商品「ファミッペポシェット」の登場
ファミリーマートの公式アプリ「ファミペイ」が、2025年上半期で新規ダウンロード数が約250万を記録し、累計ダウンロード数は2,600万を超えるという快挙を達成しました。これは昨年の同時期と比べて124%の伸びを示しており、特に4月には新規ダウンロード数が昨年比187%を記録しました。
利用者を魅了する独自の施策
「ファミペイ」は、お買い物がよりお得になることをコンセプトとしたオールインワンアプリで、クーポン、ポイント、決済機能を一つにまとめています。特に、会員ランクに応じた特典を享受できる「ファミマメンバーズプログラム」や、無料クーポンの配信によって多くの利用者の来店意欲を高めています。
今年の上半期のデータでは、ファミペイを利用する顧客の平均購入額は、利用しない顧客のおよそ1.4倍、来店頻度は1.7~1.8倍に達し、販促施策が効果を挙げていることが分かります。これは、特に物価の高騰によってお得な購入方法を求める消費者のニーズに応える形となっています。
人気商品の影響
ファミリーマートのデジタルコマース部門「ファミマオンライン」で行われた、限定人気商品「シャインマスカットボンボン」の抽選販売が、新規ダウンロード数の急増に寄与しました。また、他の人気コンテンツとのコラボアイテムも成功を収め、その結果「ファミマオンライン」の事業が新規ユーザー獲得に貢献しました。
リテールメディア事業の拡大
ファミリーマートはリテールメディア事業も推進しており、「ファミペイ」の機能を活用したメーカー専用ページの展開や、おすすめ情報のプッシュ通知を通じて、メーカーのブランド認知度を高め、販売促進につなげています。この取り組みのおかげで、協賛クーポンの発行枚数は前年の187%に増加し、取引先数も増えるなどの好調さを見せています。
新商品「ファミッペポシェット」の登場
「ファミマオンライン」では、7月8日(火)から「ファミッペポシェット」の予約販売がスタートします。これは「ファミペイ」の公式キャラクター「ファミッペ」をモチーフにしたポシェットで、スマートフォンや小物が収納できる実用的なサイズ感です。価格は2,480円(税込)で、予約期間は7月28日(月)まで。独自のデザインとふわもこの素材感で、多くのファンからの期待が寄せられています。
ファミペイを活用した新たな商品展開やサービスの向上により、今後もファミリーマートがどのように顧客のニーズに応えていくのかが楽しみですね。ファミペイを通じて、より便利な買い物体験を提案するファミリーマートの取り組みに、ぜひご注目ください。