美味しくてサステナブル!新商品が登場
食品ロスの削減に取り組むファミリーマートが、新しい商品を5月6日から発売します。名付けて「直巻 焼さば」と「サーモン三昧丼」です。特に注目すべきは、これらの商品の開発に際して、食材の切れ端を積極的に活用している点です。
食品ロス削減の取り組み
日本では、2022年度の食品ロスの発生量が約472万トンに達すると言われています。この現状を受けて、ファミリーマートでは美味しさとサステナビリティを両立させた商品開発に着手しました。
直巻 焼さば
「直巻 焼さば」は、ファミリーマートの幕の内弁当で使用する塩サバの切れ端を活用したおむすびです。これにより、約5トンのサバの端材が生かされます。サバのほぐし身には、だし醤油や昆布の旨味が加えられ、脂の旨味も引き立てています。お米は、もちもちとしたコシヒカリと、食感と甘さのバランスが絶妙なひとめぼれをブレンドし、ふっくらした仕上がりになっています。
サーモン三昧丼
同日発売される「サーモン三昧丼」も見逃せません。こちらは、寿司用のサーモンの切れ端を利用した海鮮丼で、銀鮭のスライスやハラス切り落とし、漬けサーモンなど、さまざまな食感や味わいを楽しむことができます。お客さまからの評価も高く、定期的に販売が行われています。
サステナブルで美味しい
この新商品の開発に関して、ファミリーマートのプロジェクトチームは、「普段何気なく食べているコンビニアイテムが、実はSDGsを意識したものであることを知ってほしい」と話しています。美味しさにも自信があり、ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
お客様の声
新商品の今後の展開についても期待が寄せられています。サステナブルな食材を使ったおむすびの発売は初となるため、この取り組みを楽しみにしている声も多いです。さらにファミリーマートは、今後も規格外の食材を使った商品の開発を続け、食品ロス削減にも寄与していく方針です。
まとめ
ファミリーマートの新商品「直巻 焼さば」と「サーモン三昧丼」は、食品ロス削減を意識した美味しさに溢れる逸品です。ぜひこの機会に、サステナブルな選択をしてみてはいかがでしょうか?
商品情報:
- - 直巻 焼さば: 153円(税込165円)、全国発売。
- - サーモン三昧丼: 554円(税込598円)、関東・甲信越と静岡県の一部での販売。
今後もファミリーマートの取り組みから目が離せません。美味しさを楽しみながら、地球に優しい選択をしてみましょう。