米粉ろおる登場
2025-07-14 14:27:15

新潟の夏を感じる!米粉ろおる「オレンジミックス」の爽やかな魅力とは

新潟の夏を感じる!米粉ろおる「オレンジミックス」の魅力



新潟県十日町市から届く夏にぴったりのスイーツ、米粉ろおるの新商品「オレンジミックス」が、7月15日から登場します。このロールケーキは、新潟産魚沼コシヒカリを100%使用した米粉で作られており、ふんわりとした食感とともに、オレンジと温州みかんのピューレを用いたさっぱりとしたソイクリームが特徴となっています。冷凍のままアイスクリーム感覚でも楽しめるため、暑い夏にぴったりの選択肢です。

米粉でもっちりしたスポンジ



「オレンジミックス」のスポンジ部分は、地元十日町の魚沼コシヒカリの米粉を100%使用しており、小麦を一切含まないため、アレルギーの方にも安心して楽しんでいただけます。雪国をイメージした真っ白で、もっちりしつつも軽やかな食感は、一口ごとに幸せを運んでくれます。

さらに、もちもちの食感とともに、さわやかな味わいのソイクリームが口の中で広がります。オレンジと温州みかんのピューレが融合したクリームは、夏の暑さを忘れさせるような爽快感をもたらします。

多彩な楽しみ方



「オレンジミックス」は、冷凍・半解凍でもそのまま美味しくいただける嬉しいポイント。解凍する際は冷蔵庫で約2時間が目安です。解凍したてはもちろん、そのままスイーツのように食べることもできるため、用途に応じた楽しみ方が可能です。このような食べ方は、特に暑い夏の日にはぴったりです。

購入方法



この米粉ろおる「オレンジミックス」は、ECサイトのJRE MALL「JR-Cross フーズモール」と楽天市場にて購入できます。また、ふるさと納税の返礼品としても利用可能で、十日町市のふるさと納税を通じても手に入れることができます。

店頭では、新潟県内の道の駅クロステンや観光案内所、さらには東京都の銀座にある新潟情報館でも販売されます。また、東京駅のJAPAN RAIL CAFE TOKYOでも9月頃からの販売が予定されています。

ブランド「TOIRO」のこだわり



米粉ろおるシリーズは、十日町すこやかファクトリーのプレミアムブランド「TOIRO」による商品です。アレルギーを持つ方にも配慮し、安心して楽しめるスイーツ作りを目指しています。すでに発売されている第一弾は「スノーホワイト」、第二弾は「チョコレート」、第三弾は「雪国緑茶」と、毎回異なる風味を楽しむことができます。

今後も多様な価値観を取り入れた商品展開が期待できるだけに、この新たなフレーバー「オレンジミックス」にも期待が高まります。

まとめ



新潟の十日町から生まれた米粉ろおる「オレンジミックス」は、もちもちの米粉スポンジと豊かな味わいのソイクリームが特徴の夏にぴったりのスイーツです。美味しいだけでなく、アレルギーの方にも優しい仕上がりとなっている点も見逃せません。全国どこでも楽しめるこの魅力的なロールケーキを、ぜひ一度味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 十日町 米粉 オレンジミックス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。