新潟発の特別なヘアケア「みどりまゆシルキーHAIRミルク」
新潟県十日町市に本社を置く株式会社きものブレインのスキンケアブランド「Itoguchi」が、約3年ぶりに新しいヘアケア製品を発表しました。それが、「みどりまゆシルキーHAIRミルク」です。この新商品は2025年5月9日から発売され、希少なみどりまゆ由来のシルク成分をたっぷりと含んでいます。
みどりまゆとは?
みどりまゆとは、無菌人工給餌周年養蚕システムを用いて3年間かけて育てられる希少な繭です。この特別な素材は、美容成分としてさまざまな商品に利用されており、最近はスキンケアに加えてヘアケアにもその利点が注目されています。みどりまゆが持つ自然な魅力を活かした新しい製品は、髪に潤いやハリを与えることが期待されています。
髪に優しい使い心地
「みどりまゆシルキーHAIRミルク」は、髪の内部に浸透して補修する3種の毛髪補修プロテインを配合しています。特に加水分解セリシンは、髪の隙間をしっかりと埋め、乾燥やダメージを受けた髪を助けます。また、さらっとしたテクスチャーは、全ての髪質に対応可能で、扱いやすい仕上がりを実現します。
このヘアミルクを使うことで、乾かすたびにシルクのような指通りを実感できるでしょう。上質な絹髪体験が待っています。
ヒートプロテクト効果
さらに、「みどりまゆシルキーHAIRミルク」は、ドライヤーやヘアアイロンによる熱を利用して毛髪をコーティングするヒートプロテクト成分も配合。この技術により、髪を守りながら美しさを引き出してくれるのです。髪のキューティクルを優しく補修し、サラサラの仕上がりを維持します。
柑橘系の香り
製品は、ベルガモットを中心にしたさわやかな柑橘系の香りで、ユーザーにリラックスしたひとときを提供します。「みどりまゆ BODY & HAIRモイストシャンプー」との香りを統一することで、使用感がさらに向上しています。合成香料は一切使用されておらず、天然由来の精油のみが使われています。
製品概要
新商品「みどりまゆシルキーHAIRミルク」は、80mLで2,420円(税込)という価格で展開されます。使用方法もシンプルで、タオルドライ後に適量を手のひらにとり、髪全体になじませた後、ドライヤーなどで乾かすだけです。また、乾いた髪にも使用できるのが嬉しいポイント。自宅で手軽にこの贅沢なヘアケアを取り入れることができます。
まとめ
「Itoguchi」は、みどりまゆの特別な美容成分を用いて、現代人の肌や髪の悩みにアプローチしています。「みどりまゆシルキーHAIRミルク」で、ぜひ上質な絹のような髪を手に入れてみてください。価格や使用方法に関する詳細は、
こちらのリンクをご覧ください。美しい髪と共に、あなたの毎日がさらに輝くことでしょう。