関西エリアでの新たな味覚の挑戦
2025年10月14日(火)から、関西地方の約2,600店舗にて毎日放送の人気番組「よんチャンTV」と名店のコラボレーション商品が登場します。テーマは「たまご」。昨年の好評を受けて、新たに関西で名を馳せる「鼓道」と「重亭」という2つの名店が参加することが決まりました。これにより、関西の食文化を感じさせる特別な商品が期待されています。
コラボ商品のラインナップ
今回のコラボ商品は、2種類。ひとつは「鼓道」が監修した「親子丼風おむすび」、もうひとつは「重亭」が手がけた「オムボロネーゼ」です。両商品とも、たまごの美味しさを引き出した工夫が随所に見られます。
親子丼風おむすび
「親子丼風おむすび」は、山崎香佳アナウンサーが「鼓道」とのコラボにあたり、「あの親子丼の美味しさをおむすびで表現する」という挑戦をしました。中には、鶏肉と卵黄ソースが入っており、出汁ジュレでさっぱり感をプラス。鶏と鴨の旨みが深く、卵のまろやかさが口の中で広がります。片手で食べられるこの新感覚の親子丼の味を、特に忙しい毎日を送る方にピッタリです。
オムボロネーゼ
もう一品の「オムボロネーゼ」は、川地洋平アナウンサーが一人暮らしの男性にフォーカスを当てて考案しました。ボリューム感のあるこの料理は、「重亭」のまかないをもとにしており、ふわっとした卵と旨味たっぷりのソースがコラボ。大きな満足感を得られる一品となっています。重亭独自の味わいをファミリーマートで楽しめることで、特別感も倍増します。
名店からのコメント
鼓道について
鼓道の代表者は「丼の感動をおむすびで」。親子丼を再現する過程において、鶏肉と鴨の旨味、そしてとろける卵のコクに徹底的にこだわり、「鼓道」の親子丼の魅力をおむすびという形で表現したことに誇りを持っていると語っています。
重亭について
重亭のコメントは、料理長が「洋食の老舗としてファミリーマートとのコラボができることを光栄に思います」とし、特別なレシピで作るこのオムボロネーゼが、ファミリーマートで新たな食文化を築ける一端になることを期待しています。
デジタルサイネージとの連動
新商品の発売に合わせ、ファミリーマート店内巡回のデジタルサイネージ「FamilyMartVision」とも連携し、地域の情報を発信します。これにより、訪れるお客さまに新しい情報を提供し、地域とともに歩むコンビニを目指します。
商品詳細
以下は新商品の詳細です:
- 価格: 184円(税込198円)
- 発売地域: 関西地方及び三重県の一部店舗
- 内容: 鶏肉と卵黄ソース、出汁ジュレを使用。
- 価格: 554円(税込598円)
- 発売地域: 関西地方及び三重県の一部店舗
- 内容: 重亭のまかないを元にしたボロネーゼ。
この新しい挑戦に、皆様もぜひご注目ください!