東大通の新社会実験!
2025-05-21 13:55:23

新潟駅前 東大通で人中心の空間づくり社会実験が始まる!

新潟駅前での新たな試み!



新潟市の玄関口とも言える東大通が、5月24日(土)から「PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング2025春」と題した社会実験の舞台となります。この取り組みは、まちの魅力を高め、人々がこの場所に長く滞在したいと思うような空間を創出することを目的としています。

人中心の空間づくり



今回の社会実験では、東大通の未来像を見据え、公民連携を通じて道路の利用方法についての可能性を模索します。具体的には、道路空間に花や緑を取り入れ、誰でも自由に使えるベンチやテーブル、パークレットなどを設置します。これにより、居心地の良い空間を提供し、訪れる人々がリラックスできる場を作ります。

イベントの内容



「PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング」では、さまざまなイベントも同時に行われる予定です。オープンカフェやキッチンカーが出店し、味わいと楽しさを提供。さらに、実行委員会によるマルシェも開催され、地元の特産品や手作りの品々が並びます。街中での買い物や食事を楽しむことができる貴重な機会です。

実施概要



  • - 期間:令和7年5月24日(土)~6月8日(日)の間(木)〜(日)の11:00〜17:00
  • - 場所:新潟市中央区東大通1丁目地内(東大通 マルタケビル様前)
  • - 主催:新潟市、東大通利活用実行委員会

この実験が成功すれば、今後の東大通の発展に繋がると考えられています。そして、地域住民や観光客の皆様が気軽に訪れて楽しめる空間の形成は、まち全体の活性化にも寄与するでしょう。

結びに



東大通でのこの新しい社会実験に参加し、そこでの時間を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。友達や家族を誘って、まちの素晴らしさを再発見し、支え合いながら新潟の未来を感じる貴重な体験が待っています。ぜひ、足を運んでみてください!

特設サイト: こちらから確認できます。

お問い合わせ:
  • - 全体に関すること:新潟市都市政策部 025-226-2711
  • - イベントに関すること:東大通利活用実行委員会事務局 025-247-7032
(株式会社ジェイアール東日本企画新潟支社内)


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟市 社会実験 PLAY PUBLIC PLACE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。