新潟の美味しいSAKEが集結!『新潟SAKEフェア2025』
新潟の酒文化を体験できる特別なイベント、
『新潟SAKEフェア2025』が、11月1日と2日の2日間、古町で開催されます。今年も新潟の「うまい!」が一堂に集まり、SAKE好きにはたまらない時間が待っています。
このイベントは、新潟県非公認PRキャラクターの
ニイガタ姉さんがプロデュースします。県内の厳選された酒蔵、ブルワリー、ワイナリーが一堂に並び、ただ飲むだけでなく、生産者との交流を楽しむことができます。参加者は日本酒だけでなく、初出店のクラフトビールも楽しむことができます。
Spicy Brothers、
ツバメビール、
ムギノミツ.、
吉乃川 摂田屋クラフトなど、今注目のブルワリーが揃い、バラエティ豊かなラインナップが期待されています。
SAKEの魅力を存分に体感
新潟は日本酒だけではなく、クラフトビールやワインも楽しめる地域です。今年のSAKEフェアでは、これらすべてを一度に体験できる貴重な機会となっています。来場者は、試飲・購入体験を通じて、新潟の酒文化をじっくりと堪能できます。さらに、多彩なフードやスイーツも用意されており、地元の味をSAKEと一緒に楽しむことができます。
会場となる
古町ルフル広場では、同時にアーティストやタレントによるステージ企画や、キッチンカー、物販ブースも立ち並び、まち全体がフェスティバルの雰囲気に包まれます。「飲んで、食べて、語らって」をテーマに、友人や家族とともに楽しいひとときを過ごせることでしょう。
イベントの詳細
開催日
- - 日程: 2025年11月1日(土)・2日(日)
- - 時間: 10:00〜18:00(両日とも)
- - 場所: 新潟市中央区・古町七番町商店街通り(アーケード空間)
- - 雨天決行
ブースとチケット情報
新潟県内の日本酒、ビール、ワインが集結し、試飲と瓶販売を行います。また、生産者との交流も楽しめるブースが並びます。チケットは、前売券が2,500円で、2,000円分のSAKEチケットが付いています。当日券は3,000円、追加チケットは500円または1,000円となっており、瓶売商品は現金やキャッシュレス決済に対応しています。
詳しくは、
e+や
ローチケで購入できます。
主催とお問い合わせ
この素晴らしいイベントは、新潟SAKEフェア実行委員会(運営:合同会社NEXUS)が主催しています。お問合せは、以下の連絡先にて受け付けています。
新潟の今を感じるこの特別なイベントに、ぜひ足を運んでみてください!あなたのSAKEと食の旅が始まります。