北信越4県と「駅メモ!」シリーズの特別なコラボキャンペーン
開業10周年を祝う特別なイベント
2025年12月19日、株式会社モバイルファクトリーは位置情報連動型ゲーム「駅メモ!」シリーズと北信越4県の鉄道会社による特別なコラボキャンペーン『しおり、やまと、せつか、このはと行く! 北信越ミライ鉄路!』の開催を発表しました。このキャンペーンは、北信越4県の鉄道会社が開業10周年を迎えることを祝うものです。初心者から経験者まで楽しめるスタンプラリー形式のイベントで、親しみやすさが魅力です。
コラボの内容と対象駅
キャンペーンは2026年5月29日までの約半年間実施されます。その間、北信越4県を走る「IRいしかわ鉄道」、「あいの風とやま鉄道」、「えちごトキめき鉄道」、「しなの鉄道」の特定駅や観光地を巡るデジタルスタンプラリーが行われます。参加者は指定されたスポットを訪れることでスタンプを集め、ゲーム内で特別な報酬を獲得できるチャンスがあります。
対象駅一覧(一部)
- - IRいしかわ鉄道:倶利伽羅駅、金沢駅、加賀温泉駅など
- - あいの風とやま鉄道:滑川駅、富山駅、高岡駅など
- - えちごトキめき鉄道:上越妙高駅、直江津駅、糸魚川駅など
- - しなの鉄道:豊野駅、牟礼駅、黒姫駅など
イベント対象スポット
さらに、スタンプラリーの対象とされる観光地も魅力的です。例えば、金沢城公園石川門や国宝高岡山瑞龍寺、上越市立水族博物館うみがたり、豊野温泉 りんごの湯など、各スポットが地域の魅力を感じさせる仕掛けになっています。子供から大人まで、楽しい思い出が作れること間違いなしです。
限定ノベルティやコラボキャラクター
今回のコラボレーションを記念して、新たなキャラクターも登場します。「糸魚川せつか」は「えちごトキめき鉄道公認キャラクター」に、「豊野このは」は「しなの鉄道公認キャラクター」として新たに就任。また、「高岡やまと」や「倶利伽羅しおり」は引き続きそれぞれの公認キャラクターとして活動を続けます。これにより、ファンには嬉しい要素が多数盛り込まれています。
取り組みの一環として、開始日から報酬や特典の配布も行われ、ゲーム内で使用できる限定コラボフィルムや記念のポストカードなどが用意されています。さらにアクリルスタンドフィギュアやクリアファイル、鉄印といったオリジナルグッズも販売される予定です。
参加方法と注意事項
参加希望者は、「駅メモ!」シリーズ内のお知らせにアクセスして、キャンペーン情報や報酬の詳細、グッズ販売の場所を確認しましょう。なお、ノベルティは数量限定で、配布はお一人様一回限りとされているため、早めの訪問を推奨します。
まとめ
この「駅メモ!」シリーズと北信越4県のコラボキャンペーンは、地域の魅力を再発見しながら楽しめる絶好のチャンスです。おでかけをしながら、鉄道や観光地、さらにはキャラクターたちとの素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。2025年12月19日からの新たな冒険が、あなたを待っています。