セブンプレミアム15周年
2025-08-05 18:29:19

新潟初上陸!セブンプレミアム ゴールド15周年記念商品を発表

セブンプレミアム ゴールドの15周年記念発表会



2025年9月28日(日)、セブンプレミアム ゴールドが15周年を迎えるのを前に、8月5日(火)に特別な商品発表会を東京で行いました。このブランドは、広く認知されているプライベートブランドとして、多くのファンに愛されてきました。今回の発表会では、新たにリニューアルした商品や新製品が披露され、商品開発に携わった2人のシェフがそのこだわりを語りました。

厳選されたシェフによる特別なトークセッション


発表会では、セブン‐イレブン・ジャパンの商品本部チーフマーチャンダイザー井手口美紗氏が、15年間のブランドの歩みを紹介。さらには、スペシャルゲストとして「金のバターチキンカレー」を手がけた「エリックサウス」の稲田俊輔氏と、「金のマルゲリータ」を監修した「ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ」の山本尚徳氏が登壇し、自身の料理へのこだわりや、セブンプレミアムが提供する特別感について語りました。

稲田俊輔シェフのコメント


エリックサウスの総料理長である稲田さんは、バターチキンカレーの開発について、「素材の良さをスパイスで引き立てることが重要」と話し、こだわりの詰まったレシピを開発した背景を語りました。特に、視覚的な楽しさと味のバランスを重視したとのこと。

山本尚徳シェフのコメント


一方、山本シェフは、ナポリピザの伝統を大切にし、約24時間熟成させた生地作りにこだわったと述べ、手間を惜しまない姿勢が本場の味を再現するために不可欠であると強調しました。

特別感を享受するパーティー企画


発表会では、参加者が自分の「プチ贅沢タイプ」を診断するユニークなセッションも行われました。「ご褒美派」「ご自愛派」「記念日派」の3つに分かれ、それぞれのシーンに適した商品の提案を受けられる内容です。これにより、日常から特別感を味わえる商品が提案され、参加者の間での盛り上がりを見せました。

セブンプレミアム ゴールドの歴史


その誕生は2010年にさかのぼります。「専門店と同等以上の味・品質」を手頃な価格で提供するというコンセプトで、ハンバーグやカレーからスタートしたこのブランドは、厳選された原材料と高品質の製造プロセスをもとに成長を続けています。すでに15年間、信頼できるシェフたちと連携し、常にお客様の期待に応える商品づくりを進めてきました。

今後の展望と商品のラインアップ


15周年を迎えたセブンプレミアム ゴールドは、製品ラインの幅を広げ続けています。発表された新商品には、インド料理の「金のバターチキンカレー」、ジューシーな「金のハンバーグ」やお箸でほぐせる「金の豚角煮」など、注目の一品が揃っています。それぞれの価格は398円(税込429.84円)から始まり、家庭で贅沢な美味しさを楽しむことができます。

食卓を豊かにするための努力は、これからも続きます。「セブンプレミアム ゴールド」は、皆様のライフスタイルに寄り添い、ますます素晴らしい商品開発に励む所存です。今後も注目していきましょう!

日本の食文化に寄与する「セブンプレミアム ゴールド」、その新しい足跡にご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: セブンプレミアム カレー ピザ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。