ダイソー国産化粧品
2025-09-16 14:47:28

ダイソー初の国産基礎化粧品シリーズが登場!新潟でも注目の酒粕活用商品

ダイソー初の国産基礎化粧品シリーズが誕生!



広島県に本社を置く株式会社大創産業が展開する「Standard Products by DAISO」が、2025年9月中旬から酒粕を使用した国産基礎化粧品シリーズ全13種類を全国の店舗で発売します。これが初めての試みであり、多くのスキンケアファンが注目しています。

この新シリーズは、創業100年を超える老舗酒蔵からの酒粕を使用し、佐賀県唐津市で生産されています。国産にこだわった品質を追求し、肌に優しい成分を厳選。特に、麹由来の保湿成分が豊富に含まれており、毎日のスキンケアに最適です。

シリーズの特徴とラインアップ



新たに発売される基礎化粧品には、化粧水、乳液、美容液などが含まれており、すべてのアイテムが500円(税込550円)で提供されます。揃えやすく手に取りやすい価格設定は、コストパフォーマンスを重視するお客様にとっても魅力的です。

酒粕化粧水



  • - 種類: さっぱりタイプ、しっとりタイプ(各450ml)
  • - 特徴: さっぱりタイプは肌をすこやかに整え、しっとりタイプはうるおいを与えるなど、それぞれ異なるニーズに応える仕様です。

酒粕乳液



  • - 種類: さっぱりタイプ、しっとりタイプ(各120g)
  • - 特徴: さっぱりタイプは整肌成分のナイアシンアミドを配合し、しっとりタイプは保湿成分を贅沢に使用。

酒粕導入美容液



  • - 種類: さっぱりタイプ、しっとりタイプ(各30ml)
  • - 特徴: 保湿成分がしっかり浸透し、肌の状態を整えます。

酒粕パック



  • - 種類: 1種類(90g)
  • - 特徴: 余分な皮脂を吸着し、なめらかな肌を実現する洗い流すタイプのパックです。

目指す品質と理念



大創産業が掲げる“ちょっといいのが、ずっといい。”のコンセプトのもと、Decimal Productsは良質で快適な商品を提供し続け、自らもサステナビリティを考慮した商品を開発していく方向性を示しています。

企業情報



大創産業は1977年に設立され、日本を中心にグローバルに展開している企業です。生活必需品から趣味嗜好品まで広く取り扱い、現在では全世界で5,670店舗を有するなど、その影響力を拡大しています。

今後のStandard Productsから目が離せませんね。

お問合せ先



興味がある方は、Standard Products ブランドサイト公式Instagramで最新情報をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: Standard Products 酒粕 基礎化粧品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。