ファミペイが進化!ICチップを用いたオンライン本人確認サービス
ファミリーマートが提供するスマホアプリ「ファミペイ」に新たな本人確認機能が導入されました。この機能は、株式会社Liquidが提供するオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」の公的個人認証(JPKI)を利用したものです。これにより、ユーザーはより簡単に「ファミペイ翌月払い」などのサービスを利用できるようになります。
LIQUID eKYCとは
LIQUID eKYCは、ユーザーの本人確認をオンラインで完結させるためのサービスです。運転免許証やマイナンバーカード、さらには自撮り写真との照合を行うことで、本人確認が行われます。この度の新機能では、ICチップを使用した本人確認により、従来の本人確認書類を撮影する必要がなくなりました。
ユーザーに優しい新しい手続きの流れ
新たに加わった公的個人認証(JPKI)では、マイナンバーカードをスマートフォンで読み取ることで手続きを進めます。これにより、暗証番号の入力だけで手続きが完了。従来の煩雑な手続きが不要になり、非常にスピーディーに「ファミペイ翌月払い」を利用できるようになります。
「ファミペイ翌月払い」は、1ヵ月に使ったファミペイの利用額を翌月にまとめて支払うことができるサービス。この機能が加わることで、より多くのユーザーがファミペイを気軽に利用できるようになるでしょう。
よりスムーズな本人確認を実現
LIQUID eKYCのUIは非常に洗練されており、ユーザーからの評価も高いです。不備があった場合にはその理由が即座に通知され、ユーザーが手続きをスムーズに進められるよう工夫されています。また、軽量なSDK(5MB)により、アプリへの導入も比較的簡単に行えます。
さらに「ファミペイ」を提供するファミマデジタルワンは、日本国内で6年連続してeKYC市場シェアNo.1を誇るLIQUID eKYCを導入することにより、高い信頼性のもとでサービスを展開しています。これにより、約1.3億件の本人確認を行い、600社以上の企業と契約を結ぶまでに成長しました。
より安全で便利なサービスを目指して
この新機能の導入と合わせて、ファミリーマートは利便性だけでなく、セキュリティに関しても重視しています。オンラインでの本人確認が可能となることで、ユーザーはより安全に、効果的にサービスを利用できるようになるのです。
ファミリーマートが展開する「ファミペイ」は、ますます進化を続け、今後も新しいサービスを提供していくことでしょう。詳細はファミペイの公式サイトで確認できます。将来的には、さらなるサービス展開も期待されます。ユーザーにとって、これが便利で安心な選択肢になることを願います。