高知のゆずアイス発売
2025-07-28 15:09:24

ファミリーマートが高知県産ゆずを使った新アイスを発売!地域限定商品も続々登場!

高知県産ゆずを満喫できる新アイスバーが登場!



2025年7月29日、ファミリーマートから新たなデザートとして、高知県産ゆずを贅沢に使用したアイスバー「とろける食感ぎゅっとゆず」が発売されます。価格は184円(税込198円)で、全国のファミリーマート約16,300店舗で購入可能です。このアイスバーは、ファミリーマートの「産地と、コンビに、」シリーズの一環として登場し、昨年までの人気を受け、今年で3年目を迎えます。

アイスバーの魅力


この「とろける食感ぎゅっとゆず」は、高知県産ゆず果汁を11%使用しており、爽やかで香り高い味わいが特長です。さらに、食感を楽しめるゆずピールが含まれており、満足度の高い2層仕立てに仕上げられています。食べた瞬間に感じるとろける食感と共に、濃厚なゆずの風味を存分に楽しむことができます。また、パッケージデザインには「高知家」のロゴも取り入れられており、高知県の食材の魅力を引き立たせています。

地域限定商品も要チェック


同じく7月29日からは、地域限定で「ゆずクリーム大福」139円(税込150円)と「蒸し鶏の冷しぶっかけうどん」445円(税込480円)が、中国・四国地方の約1,170店舗で発売されます。特に、「ゆずクリーム大福」は高知県産ゆず果汁入りのゼリーを白あんクリームで包んだ大福で、やさしい甘さからもゆずの風味を感じられます。また、「高知県産ゆず蒸し鶏のぶっかけうどん」では、讃岐うどんとともにゆずの果汁入りジュレをトッピングした爽やかな一品です。ぜひこの機会に、ゆずの美味しさを様々な形で楽しんでみてください。

生産者とのつながり


ファミリーマートでは、国産フルーツを使用した持続可能な生産支援にも取り組んでおり、高知県のゆず生産者との交流を大切にしています。最近では、地元の小中学生とともにゆず農家を訪れ、試食を通して地元の食材の良さを知ってもらう活動も行われました。生徒たちの素直な感想には、ゆずの香りや食感への高評価が寄せられ、多くの方に高知県産ゆずの魅力を広める良い機会となりました。

地域活性化の取り組み


高知県のゆず生産は、生産者の高齢化や後継者不足などの課題を抱えており、ファミリーマートはこれらの生産者を支援し続ける意欲を示しています。若手への技術継承や生産環境の改善にも努めており、質の高い果実の生産に向けて努力しています。これからも、持続可能なフルーツ生産と地域活性化に寄与する商品展開が期待されます。

まとめ


新潟エリアの皆さんにも、この夏にぜひお試しいただきたいファミリーマートの新作アイス!高知県のゆずを余すところなく味わいながら、地域の魅力に触れてみませんか?全国で発売される「とろける食感ぎゅっとゆず」と地域限定商品をお楽しみに。冷たい甘さの中に、爽やかなゆずの酸味が広がるこのアイスバーを、暑い夏にぴったりの一品です!

詳細はファミリーマート公式HPやYouTubeチャンネルでもチェックできますので、ぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート とろける食感ぎゅっとゆず 高知県産ゆず

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。