茨城の味を楽しむ14日間!
2025年の7月22日から8月4日まで、セブン‐イレブンとヨークベニマルが共催する「茨城をたべよう」応援フェアが開催されます。このフェアは、茨城県の地域活性化と地元の食文化を発信することを目的としています。
今回は、茨城県産の食材をふんだんに使用した全10品がラインナップされています。例えば、茨城県産玉子を使った「もち麦入りガパオライス」は、日本の味覚に親しみやすいアレンジが施されており、夏にぴったりの一品。また、「ローズポーク使用 炭火焼き豚おむすび」は、炭火でじっくり焼き上げられており、その香ばしさともお店で味わえます。
このフェアでは、茨城県が誇る特産品が豊富に取り揃えられています。特に、茨城県産の「ローズポーク」や、全国屈指のメロン生産県として知られる茨城の「オトメメロン」など、地元の誇りが詰まった食品が並びます。さらに、外国に住む方々の食文化にも焦点を当てているため、ユニークなメニューも楽しむことができるのが特徴です。
各商品は、セブン‐イレブンとヨークベニマル両方で購入可能ですが、販売エリアは茨城県に限られています。したがって、この機会に是非、現地でその魅力を体験してみることをおすすめします。
商品ラインアップの一部
1.
ローズポーク使用炭火焼き豚おむすび 170円(税込183.60円)
厚切りにしたローズポークが香ばしく、甘辛いたれと絶妙に組み合わさったおむすび。
2.
もち麦入りガパオライス 648円(税込699.84円)
本場の味を出しつつ、日本人の好みにマッチした手軽で美味しいガパオライス。
3.
常陸秋そば粉使用冷しぶっかけけんちんそば 598円(税込645.84円)
夏野菜の旨みが引き立てられた、コク深いつゆとの相性も抜群!
4.
茨城県産メロン使用ちぎりパン 180円(税込194.40円)
ほのかなメロンの香りとホイップクリームが溶けあう、見た目にも楽しい一品。
これらの商品は地域の生産者たちの思いが詰まっており、茨城の味を余すところなく楽しむことができます。この機会にぜひ、茨城の食文化に触れてみてはいかがでしょうか?
「茨城をたべよう」応援フェアは、茨城県の素晴らしい農産物とその魅力を全国に広めるための絶好のチャンスです。多彩な美味しい食品と共に、地域のおもてなしをぜひ味わってください!
詳しくは公式サイトをチェック!