五泉初夏の魅力を満喫!「GO!GO!ごせんNEWS」最新号
新潟県五泉市から最新のイベント情報をお届けする「GO!GO!ごせんNEWS」が発行されました。今回は、「風」をテーマにした初夏の五泉の魅力やイベントがたくさん詰まっています。ぜひ、五感で楽しめる素敵な体験に出かけてみてはいかがでしょうか?
クラシックカーが集うノスタルジックカーフェスタ
まず注目すべきは、6月1日に開催される「ノスタルジックカーフェスタGOSEN2025」。このイベントは毎年人気を博しており、1990年までに生産された国産および輸入車、合計148台(予定)がラポルテ五泉に集結します。懐かしい名車や憧れのクラシックカーを間近で見るチャンスです!
さらに注目の企画展として、ドリフト漫画の金字塔「頭文字(イニシャル)D」が登場。車好きにはたまらないイベントであり、フリーマーケットやキッチンカーも出店予定ですから、友人や家族とともに楽しむのも良いですね。
入場は無料、雨天でも決行されるので安心して訪れることができます。
幻想的な風鈴祭で涼やかな音色に包まれる
次にご紹介するのは、6月30日から7月21日まで開催される「五泉八幡宮 七夕風鈴祭★天の川巡り」です。このイベントは五泉の夏の風物詩として知られ、全国から集まった約5,000個の風鈴が境内を彩ります。風に揺れ動く風鈴からは涼やかな音色が響き、昼と夜で異なる美しさを堪能できる幻想的な空間となります。夜にはライトアップもあり、幻想的な雰囲気が楽しめますが、ライトアップは雨天中止となるため注意が必要です。
神秘的な古代蓮の眺め
そして、7月中旬には東公園にて、古代蓮(行田蓮)が見頃を迎えます。行田市から贈られたこの蓮は、1400~3000年前の歴史を持ち、淡いピンク色の一重咲きの花が開花します。だからこそ、開花期間はたったの4日ほど。儚くも力強い古代蓮の姿をぜひともお見逃しなく!
地元グルメに舌鼓を打とう!
また、「GO!GO!ごせんNEWS」では地元グルメも紹介しています。週末限定でオープンする直売所「オアシス」では、五泉産の新鮮野菜や特産品が販売されています。さらに、五泉ブランドのれんこんを使用したご当地コロッケなど、五泉ならではの美味しい料理が楽しめる機会もお見逃しなく!
五泉の初夏を存分に味わい、心温まるひとときをお過ごしください。
お問い合わせ
一般社団法人五泉市観光協会
住所:新潟県五泉市駅前1-5-4
電話番号:0250-47-7518
メール:
[email protected]
詳細は五泉市観光協会の公式HPをご覧ください:
五泉市観光協会