和食とイタリアンが出会った一皿「そばボナーラ」
2025年3月7日(金)より、東京とろろそばが新たな創作メニュー「そばボナーラ」を期間限定で発売します。この一皿は、日本の和食とイタリアンのエッセンスが見事に融合した料理で、多くの食通を魅了すること間違いなしです。
こだわりの素材と特製スープ
「そばボナーラ」は、店舗自家製の鶏がらスープを基に、煮干しと昆布のだしを組み合わせた特製Wスープを使用。さらに、長ねぎ、玉ねぎ、にんじん、白菜、生姜など、五種類の新鮮な野菜を加え、じっくりと二時間以上も炊き上げて作っています。そのスープに、白みそと豆乳が加わり、濃厚かつクリーミーなコクが感じられます。
加えて、主役とも言える大判のベーコンが乗せられ、たっぷりのチーズと卵黄が絡みます。これに中太の平打ちそばを合わせることで、和食とイタリアンの相性が見事に表現されているのです。「そばボナーラ」は一口食べれば、和風のやさしさとイタリアンのリッチな味わいを同時に楽しめます。
販売店舗と営業時間
「そばボナーラ」は、以下の店舗で楽しむことができます。
住所: 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西1-10-8
営業時間: 10:00~22:00
電話: 045-509-1616
駐車場: 15台
住所: 神奈川県相模原市南区相模大野2-8-4
営業時間: 10:00~22:00
電話: 042-765-0772
駐車場: 20台
住所: 神奈川県横浜市港南区丸山台3丁目43-9
営業時間: 10:30~22:00
電話: 045-349-2800
駐車場: 21台
これらの店舗では、他にも多彩なメニューが揃い、どれも楽しめる内容となっております。詳しい情報は公式サイトでチェックできます。
東京とろろそばについて
東京とろろそばは、「サッと入ってサッと食べてサッと帰る」日常的な食事を提供するお店です。とろろを使ったそばは、栄養がありながらも軽やかで、さっぱりとした食べ応えを追求。お客様の午後や翌日への活力を提供するため、食べやすさと味わいにこだわっています。
特に、山芋を練りこんだ中太平打ちそばは、スープが絡みやすく、つるりとした食感を実現。最後の一口まで飲み干せる特製スープや、素材の旨みを引き出す特製合わせ油など、東京とろろそばではすべての要素において細部までこだわっています。
春の訪れと共に楽しむことができる「そばボナーラ」をぜひ味わい、新たな食の扉を開いてみてはいかがでしょうか。和食とイタリアンの出会いは、きっとあなたの食卓を豊かにしてくれるはずです。