おひげのポン充電器
2025-02-13 11:07:22

サンマルクカフェ25周年記念!「おひげのポン」デザインの充電器登場

サンマルクカフェ25周年記念!特別デザインのモバイルバッテリー



株式会社サンマルクカフェは、創業25年を迎えたことを記念し、特別なキャンペーンを展開します。このキャンペーンに合わせて、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」とのコラボレーションが実現。期間は2月17日から3月17日までの1ヶ月間で、注目のポイントは人気絵本『おひげのポン』の作家、かなざわまことさんによるオリジナルデザインのバッテリーが登場することです。

「おひげのポン」の魅力


「あの、かわいいキャラクターがモバイルバッテリーに?」という声が聞こえてきそうですが、はい、その通り!『おひげのポン』は、台湾をはじめとするアジア諸国でも愛されているキャラクターで、親しみやすいデザインが特徴です。特に、サンマルクカフェの看板犬“チョコクロ”と共演した特別なデザインは、まさにコラボレーションならではの貴重なアイテムです。このオリジナルデザインのバッテリーは、全6種類が展開され、2種はかなざわまことさんによる描き下ろしとなっています。その他には、サンマルクカフェのロゴや人気商品「チョコクロ」のイラストが描かれたデザインも含まれています。

ChargeSPOTとの協力


全国のサンマルクカフェでは、今や100以上の店舗で「ChargeSPOT」が利用可能です。このサービスを利用している旅行者にとって、スマートフォンやタブレットの充電は欠かせないものになっており、特に観光中に利用する際にとても役立ちます。特にこのキャンペーン期間中は、初めてChargeSPOTを利用するお客様に向けて、60分未満の利用が初回無料という特典も用意されています。

サンマルクカフェの愛情


サンマルクカフェは、1999年に東京に1号店をオープンし、今では日本全国に広がる人気のベーカリーカフェ。手作りの「チョコクロ」を代表に、各種ベーカリーを提供し続けています。特に、遠赤外線効果を利用したオーブンで焼かれるパンは毎日新鮮で、訪れるたびに焼きたての香りが漂っています。

かなざわまことさんのプロフィール


かなざわまことさんは、新潟県出身のフリーランスキャラクターデザイナーであり、NHKのテレビ番組キャラクターを手掛けたり、企業のキャラクター制作にも関わっています。また、子育ても頑張っている彼のInstagramや公式サイトを通じて、その魅力を感じ取ることができます。

まとめ


この特別なキャンペーンは、サンマルクカフェの25周年を祝う素敵な機会です。おひげのポンの可愛らしいデザインが施されたバッテリーを借りて、充電の心配もなく、サンマルクカフェの美味しいパンと共に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。ぜひ、この期間だけのスペシャルな体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サンマルクカフェ おひげのポン ChargeSPOT

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。