ヘッドマークスタンプラリー
2025-03-14 14:57:17

新潟・庄内エリアで懐かしのヘッドマークスタンプラリーが開催!

新潟・庄内 懐かしのヘッドマークエキタグスタンプラリー



新潟県と山形県庄内エリアの21駅が対象のデジタル駅スタンプラリー、「新潟・庄内 懐かしのヘッドマークエキタグスタンプラリー」が2025年3月21日から6月30日まで開催されます。本スタンプラリーでは、かつてこの地域を走行していた懐かしの列車のヘッドマークをデザインしたスタンプを収集できます。スタンプを3つ集めるごとに1種類のヘッドマーク型スタンプを獲得でき、全7種が用意されています。

実施期間と対象駅


本イベントは約3ヶ月間開催され、新潟と山形県庄内エリアの21の駅が対象です。具体的には、以下の駅が含まれます:

  • - 信越本線: 柿崎駅、柏崎駅、長岡駅、見附駅、東三条駅、加茂駅、新津駅、新潟駅
  • - 羽越本線: 新発田駅、村上駅、あつみ温泉駅、鶴岡駅、余目駅、酒田駅
  • - 上越線: 越後湯沢駅、塩沢駅、六日町駅、浦佐駅、小出駅、越後川口駅、小千谷駅

スタンプを収集する方法


スタンプを収集するには「エキタグ」アプリをダウンロードし、対象駅に設置された「NFCタグ」にスマートフォンをタッチします。各駅にあるNFCタグにより、スタンプがデジタルスタンプ帳に押印されます。複数の路線が交差する駅では、それぞれの路線のスタンプ帳にスタンプが登録されるため、たくさんのスタンプを集めることが可能です。

エキタグアプリの使用方法


アプリを通じてデジタルスタンプ帳を管理し、駅スタンプやイベントに連動したスタンプを収集できます。各駅のNFCタグの設置場所や取得可能な時間については、アプリ内のスタンプ帳で確認できます。

※注意事項:
スタンプを取得する際は、他の人とスマホを共有しないようご注意ください。また、歩きながらのスマートフォン操作は危険ですので、注意しましょう。移動に必要な交通費やスマートフォンの通信料は自己負担となりますので、それも考慮に入れてお楽しみください。

さいごに


新潟・庄内エリアを巡るこのスタンプラリーは、懐かしい列車のヘッドマークをテーマにしており、鉄道好きの方にはたまらないイベントです。この機会に思い出に浸りながら、素敵な旅を楽しんでもらいたいと思います。

詳細情報はエキタグの公式ホームページをご覧ください。



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スタンプラリー ヘッドマーク NFCタグ

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。