北陸グルメ大集合
2025-10-30 14:27:34

新潟•石川•福井•富山の美味を集めた北陸4県物産展が松坂屋上野店で開催

北陸の美味が大集結!北陸4県物産展



新潟、石川、福井、富山の特産品が一堂に会する「北陸4県物産展」が、松坂屋上野店で11月5日から10日までの6日間開催されます。このイベントでは、各県のグルメや工芸品、雑貨が勢揃いし、出店者の熱意を感じることができる貴重な機会です。

新潟の名物、濃厚味噌ラーメンが来場者をお待ちかね



新潟の代表的なラーメン、「新潟濃厚味噌 東横」が今回、イートインコーナーに初登場します。濃厚な豚骨スープに越後味噌を加え、特注の極太麺が絡み合った一杯は、野菜、チャーシュー、煮卵とトッピングしたスペシャルバージョン。自分好みにスープの濃さを調整できる割スープも付属しており、出汁が深まる味わいを存分に楽しむことができます。

魅力あふれる石川の新しい挑戦



石川県からは、輪島塗の製造販売を手掛ける会社が手がけるハンバーガーショップ〈THE BEST BURGER WAJIMA〉が県外初出店。能登牛のパンチェッタを使ったハンバーガーが味わえ、この地域の美味しさと地域愛が詰まっています。さらに、金沢の名物「金箔加賀棒ほうじ茶ソフトクリーム」や、豪華な海鮮弁当が実演販売され、訪れる人々の味覚を刺激します。

贅沢なグルメからコスパ品まで豊富なラインナップ



北陸の魅力を体験できるアイテムは豊富。豪華な白えびとのどぐろの食べ比べ弁当(1,944円)や、コスパ重視ののどぐろ・いくら・かに弁当(1,380円)から人気のパンダ笹団子(864円)まで、多彩な選択肢が揃っています。贅沢よりも財布に優しい選択肢が求められる方にもぴったりな商品が満載です。

新潟の地酒も楽しめる!



今回初めての試みとして、新潟の日本酒が立ち飲みで楽しめるコーナーも設置されます。秋の美酒を飲み比べることで、北陸の醸造の魅力を手軽に感じることができます。高品質の地酒が揃い、飲酒ができるのは20歳以上限定ですが、ゆったりとした時間を楽しむことができるでしょう。

絶品スイーツとともに秋の味覚を満喫



スイーツも秋にぴったりなラインナップが登場。ロングセラーの「きんつば」や、栗を使用した名品「栗小路」など、甘いもの好きにはたまらないグルメが勢ぞろいです。さらに、米の駅では新潟産のコシヒカリを使った本格的なおにぎりが販売され、地域の自慢の味を直に味わえる貴重なチャンスです。

地元の工芸品や雑貨も展示



物産展の魅力はグルメだけではありません。石川の九谷焼や達人による絵付け実演も行われ、各県の工芸品に触れることができる貴重な機会です。特に若手職人による絵付け体験は注目で、来場者はその様子を楽しむことができます。

おわりに



北陸の美味と文化が一堂に集まる「北陸4県物産展」。この機会を逃さずに、秋の味覚を味わい、地域の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。各県の自慢の品々をぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟グルメ 北陸物産展 石川名産

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。