小学生ギャルのための冬の新作アイテムが登場!
小学生ギャルのファッションをリードするメディア「KOGYARU」と、ベビー・子ども用品専門店「バースデイ」とのコラボ第6弾が、2025年10月11日(土)より全国のバースデイ店舗にて発売されます。このたびの新作は「ふわふわもこもこギャルコーデ」をテーマに、寒い季節でもオシャレを楽しむことができるアイテムが多数揃います。
「ふわふわもこもこギャルコーデ」とは?
今回の新作コレクションは、モコモコ素材やアニマル柄を取り入れたデザインが特徴。暖かさはもちろんのこと、可愛さも兼ね備えています。具体的には、可愛らしいアウターや小物の数々が並ぶ予定で、子どもたちの心を掴むアイテムが目白押しです。KOGYARUのメンバーが意見を反映したことで、実際の小学生ギャルのトレンドや好みもバッチリ取り入れられています。
大好評のコラボレーション企画!
この「KOGYARU」と「バースデイ」のコラボーションは、人気が高く、毎回大きな注目を集めています。第1弾から一貫して「ギャル」をテーマに展開し、従来のバースデイでは見かけない個性的でファッショナブルな商品が、感度の高い小学生とその保護者に支持されています。過去のコラボでは、アニマル柄のリュックやレッグウォーマー付きスカパンなど、様々な「KOGYARUスタイル」のアイテムが登場し、いずれも大好評となりました。
商品詳細と注意事項
- - 発売日: 2025年10月11日(土)
- - 発売店舗: 全国のバースデイ店舗
一部アイテムは数量限定となるため、売り切れ次第終了します。また、店舗によって取り扱う商品が異なる場合があるので、事前に確認することをおすすめします。詳細は「バースデイ」の公式ホームページ(
https://www.s-birthday.com/)でチェックしてみてください。
KOGYARUについて
「KOGYARU」は、小学生ギャルを代表するメディアとして、2023年4月に発足しました。日本のギャル媒体『egg』の姉妹メディアとして立ち上がり、SNSを中心に活動しており、これまでにInstagramのフォロワー数は50万人を超えています。
また『KOGYARU』という名称は、「子どもギャル」を意味します。更には従来の「ギャル」文化を踏襲しつつ、海外に発信できるように造られています。さらに2023年12月には、音楽活動も行い、楽曲「SHIRANKEDO」でアーティストデビューを果たすなど、幅広い活動で次世代のギャル文化を牽引しています。
公式サイトとSNS
会社概要
- - 会社名: 株式会社HJ
- - 代表: 池田 隼人
- - 所在地: 東京都渋谷区
- - 設立年: 2006年
- - 資本金: 5億2392万4000円
「KOGYARU」と「バースデイ」の新作を通じて、小学生ギャルたちが冬を華やかに彩るスタイルを提案しています。このチャンスをお見逃しなく!