ハロウィンの味を楽しもう
2025-08-06 10:45:26

ハロウィンを盛り上げる!栗山米菓の新限定商品登場

ハロウィン限定商品が登場!


新潟県に本社を置く株式会社栗山米菓が、2025年8月18日(月)より、全国のスーパーマーケットやドラッグストアで、ハロウィン向けの新しい商品を販売します。今年も「ばかうけ」や「瀬戸しお」など、人気米菓ブランドの魅力を存分に楽しめます。

新登場の限定商品



ハロウィンばかうけアソート


「ハロウィンばかうけアソート」は、仮装したばかうけキャラクターが印刷された可愛らしいパッケージが特徴。個包装になっているため、ハロウィンのパーティーやイベントで配るのにぴったりです。中には色とりどりの個包装があり、全21種類のトークテーマが印刷されています。これは友達と楽しみながら味わうのに最適なアイデアです。内容量は36枚で、青のりしょうゆ味、ごま揚しょうゆ味、チーズ味、コーンポタージュ味など多彩な味わいが揃っています。

サンリオキャラクターズ×瀬戸しお


もう一つの注目商品は、「サンリオキャラクターズ×瀬戸しお」。こちらは「瀬戸しお」20周年の記念に、クロミ及びマイメロディのデザインを施した特別なパッケージが魅力です。カラフルでハロウィンにもぴったりなデザインの個包装が特徴で、104g(目安:1枚×20袋)で提供されます。この可愛いパッケージは、特にサンリオファンにはたまらないアイテムです。

栗山米菓のこだわり


栗山米菓は1949年の創業から米菓に特化しており、「ばかうけ」はその中でも特に人気のある商品です。「たのしい・おいしい・あたらしい」をテーマにし、時代に合わせた新しい価値提供に挑戦し続けています。米菓の枠を超えた楽しさを追求する同社の姿勢は、常に新しさを提供し、消費者からの支持を得てきました。

また、栗山米菓のコーポレートブランド「Befco」は、国際的な市場でも愛される存在を目指しており、米菓の楽しさと美味しさを広げる役割を果たしています。

代表者の紹介


代表取締役社長の栗山大河氏は、若手経営者として会社を牽引しています。成蹊大学卒業後、株式会社平和堂を経て2020年に栗山米菓に入社し、2025年から社長として新しい経営体制を推進しています。彼のリーダーシップのもと、栗山米菓は今後も多彩な商品開発に取り組み、消費者に喜ばれる商品を提供していくでしょう。

おわりに


この季節、栗山米菓のハロウィン限定商品で、お菓子を通じて皆で楽しいひとときを過ごしてみませんか?かわいらしいパッケージと美味しい味わいは、間違いなくあなたのハロウィンを彩ります。また、栗山米菓の公式サイトやネットショップでの購入もお忘れなく!今年のハロウィンは栗山米菓の新商品で楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ばかうけ 瀬戸しお サンリオキャラクターズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。