新潟を代表する酒の文化を祝うイベント、
『にいがた酒の陣2025』が、2025年3月8日(土)と9日(日)の2日間、朱鷺メッセにて開催されます。このイベントでは、新潟県内の多くの酒蔵が集まり、自慢の地酒を楽しむことができます。そして、なんと新潟を拠点に活動する
トキエア株式会社も、ブースを出展することが決まりました。トキエアは地域の皆様へ飛行機を通じた新たな交通手段を提供する航空会社であり、地元の魅力を広めるための活動にも積極的です。
トキエアブースの特長と楽しみ方
トキエアブースでは、いくつかの楽しい企画が用意されています。まず、最も注目されるのは
往復ペア航空券が当たるアンケートキャンペーンです。ブースに訪れた方々は、スマートフォンを利用してQRコードを読み取るだけで、抽選で豪華な景品が手に入るチャンスがあります。この機会をお見逃しなく!また、トキエアのLINEをフォローすることで、オリジナルステッカーが入手できます。数量限定ですので、ぜひ早めにお越しください。
さらに、トキエアのオリジナルグッズも販売されます。昨年のイベント以来、キャップや携帯ストラップなど、カラーバリエーション豊富な商品がラインアップ。これらは実際に手に取って購入できる貴重な機会です。地元の人々や観光客に愛されるアイテムをぜひチェックしてください。
航空業界のプロが酒蔵の魅力をアピール
トキエアの客室乗務員も参加し、1階の酒蔵ブースでサポートを行います。特定の時間帯には、客室乗務員が各酒蔵の魅力をお伝えし、パンフレットの配布などを行います。この機会に、新潟の酒造りに関する知識を深めるのも良いでしょう。具体的には、各酒蔵のブースで出展者が説明を行い、トキエアの乗務員がそのお手伝いをします。
以下のスケジュールで行われる予定です。
1.
大洋酒造(村上) - 15:00~15:15
2.
吉乃川(長岡) - 15:20~15:35
3.
加藤酒造(佐渡) - 15:40~15:55
どの時間に参加しても、素晴らしい新潟の地酒についての理解が深まるはずです。参加者同士の交流も生まれることでしょう。
トキエアと新潟の未来
トキエアは「革新的なモビリティサービスを通じて地域産業の活性化を目指す」という理念のもと、2020年に設立されました。新潟の魅力を国内外に伝えるため、2024年には新たに
新潟=札幌(丘珠)、新潟=仙台、新潟=名古屋(中部)の路線運航を開始する予定です。これにより、ビジネスや観光を通じて地域創生への貢献を目指しています。
公式SNSでは、イベント情報やキャンペーンのお知らせが随時更新されているのでフォローしてみてください。
新潟の酒文化を楽しむこの特別なイベントで、ぜひトキエアのブースを訪れて、新しい出会いや発見を楽しんでください!