新潟県燕市で『駅メモ!』との素敵なコラボイベント開催!
新潟県の燕市は、2025年9月19日から12月22日までの期間限定で、株式会社モバイルファクトリーが展開する位置情報連動型ゲーム「駅メモ!」とのコラボイベント『しいらと巡る「ものづくりのまち燕」にときめく旅』を開催します。このイベントでは、燕市内の鉄道駅を巡りながらデジタルスタンプラリーを楽しむことができます。地域の魅力を再発見しながら、日々のストレスを忘れて楽しい時間を過ごしましょう!
コラボ内容の詳細
イベントのメインとなるのは、 JR東日本弥彦線および越後線が走る特定の駅や観光地を巡るスタンプラリーです。参加者は、特定の駅でスタンプを集めることで、缶バッジやキャラクターカードなどのノベルティを手に入れることができます。特に「粟生津しいら」というキャラクターが登場し、彼女のBIGパネルが展示される予定です。
さらに、コラボイベント期間中には、しいらをイメージした特別なメニューも提供されます。これに加えて、ものづくりの街である燕市ならではの体験ができるイベントも企画されていますので、参加者は自分の手で燕市の伝統的なものづくりを体験するチャンスを得ることができます。
対象駅とスポット
イベントでスタンプを集めることができる駅は以下の通りです:
- - JR弥彦線:燕三条駅、燕駅、西燕駅
- - JR越後線:吉田駅、南吉田駅、粟生津駅
また、イベント対象スポットとして、燕三条地場産業振興センターや燕市長善館史料館なども含まれています。これらの場所を巡りながら、地域が誇る産業や文化に触れることができるでしょう。
魅力的な報酬と販売されるグッズ
このイベントでは、ゲーム内報酬として限定コラボフィルム「桜とスプーンのしいら」も登場します。このフィルムは、イベント参加者だけの特別なアイテムですので、是非獲得しましょう。さらに、アクリルスタンドフィギュアやクリアファイル、ステンレスエコカップ、ステンレスカードミラーなどのテーマグッズも販売予定です。ここでしか手に入らない特別な商品に注目です。
まとめ
新潟県燕市での「駅メモ!」とのコラボイベントは、地元の魅力と楽しさを再発見する絶好の機会です。家族や友人と共に遊びに出かけて、地域のものづくりを体験しながら、特別な限定商品やノベルティをゲットしてみてはいかがでしょうか?詳細については、燕市の特設ページやゲーム内お知らせをぜひチェックしてください。楽しい思い出を作りましょう!
燕市特設ページはこちら
このイベントは予告なく中止や変更となる場合がありますので、ご了承ください。