DAISOアプリが進化
2025-02-28 11:00:28

DAISOアプリが進化!快適ショッピングをサポートする新機能とは?

DAISOアプリが進化!快適ショッピングをサポートする新機能とは?



東京を始めとする多くの地域で非常に人気のある100円ショップ、DAISO(ダイソー)。そのDAISOの運営母体である株式会社大創産業が、2025年2月27日に「DAISOアプリ」の機能を大幅に拡充します。このアプリはもともと2024年2月にリリースされ、早くも350万件以上のダウンロードを記録していますが、この度新たに3つの便利な機能が搭載され、より快適なショッピング体験が実現されることとなります。

新機能1: 商品起点の検索



新たに追加される一つ目の機能は、商品起点での検索です。これまでのアプリでは、店舗を選んだ後に商品を検索する形で、少し手間がかかるものでした。しかし、新機能では商品名を入力することで、在庫のある店舗をすぐに探し出すことができるようになります。

例えば、特定の商品を購入希望として、アプリにその商品名を入力するだけで、近くの店舗での在庫状況がすぐに確認できます。これにより、何店舗も回って商品を探す必要がなく、無駄な時間を省くことが可能になるのです。

新機能2: お買い物リスト



次に加わるのが「お買い物リスト」機能です。この機能を使えば、購入したい商品をリストに簡単に保存できます。「今日買う商品」や「SNSで見つけた気になる商品」といった名前で複数のリストを作成することもでき、買い忘れを防ぎつつ、計画的にお買い物を進めることができます。

この機能は忙しい毎日の中で買い物をより効率的に行える強力な味方となりそうです。

新機能3: 文字サイズ変更



さらに、ユーザーにとっての基本的な使いやすさを向上させるために、表示される文字サイズを調整できる機能も新たに追加されます。「標準」「大」「特大」の3段階から選べるようになり、視認性を高めることで、より多くの人にアプリを利用してもらえるように工夫がされています。

利用方法と注意事項


この新機能は、2025年2月27日から利用可能になります。iPhoneユーザーはApp Store、AndroidユーザーはGoogle Playからダウンロードをお願いします。利用は無料ですが、DAISOのネットストアでのお買い物には別途料金がかかりますので注意してください。

また、アプリ内では「ダイソーネットストア」やファンコミュニティサイト「DAISOの輪」にもアクセス可能で、これによりより多様なサービスを享受できます。

DAISOの輪とは


「DAISOの輪」はファンコミュニティサイトで、DAISOファン同士が交流や情報交換をするためのプラットフォームです。このサイトでは、座談会やコラボイベントなども定期的に開催されています。

大創産業は、ファンの声を真摯に受け止め、より良い商品やサービスの提供に努めており、「DAISOアプリ」のリニューアルもその一環です。

今後も便利な機能やサービスが追加されるDAISOアプリから目が離せません。お買い物をもっと楽しく、便利にしてくれるこのアプリをぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

詳しい情報は、DAISOの公式ホームページやアプリからご確認ください。また、興味ある方はファンコミュニティサイト「DAISOの輪」にも参加し、楽しんでみることをお勧めします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO アプリ 便利機能

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。