万代テラスの新計画
2025-08-15 16:29:17

新潟・万代テラスが地域賑わい創出に向けた新計画を発表

新潟・万代テラスが地域盛り上げに新たな一歩



新潟県の万代テラスが、地域活性化のための新しいプロジェクトを発表しました。この取り組みは、公共民間パートナーシップ(PPP)を基にしたもので、神戸市や大阪市に続いて全国で3例目となります。企画の背景には、新潟県が選定した事業予定者の選抜があります。

港湾環境整備計画の認定



2024年12月13日付けで新潟県から正式に事業予定者として認定を受けた当社グループは、港湾環境整備計画の認定を得て、新潟県との事業用定期借地権設定契約を締結しました。契約締結日は令和7年8月15日で、契約期間は約30年間にわたります。この間に、万代テラスでは地域の活気を生み出すための多彩な取り組みが進められる予定です。

予定される施設や活動



具体的には、バーベキューエリア、サウナ、テナント、周遊船ポートなど、地域住民や観光客が楽しめる施設の設置を計画しています。また、年間を通じて多様なイベントを開催し、地域間の交流を深めることを目指します。こうした施設によって、日常的に楽しめる魅力的な空間が生まれ、地域活性化が一層進むことでしょう。

さらに、花壇やベンチなどの休憩スペースも整備し、快適で美しい公共空間の確保や都市景観の向上にも寄与する予定です。これにより、万代島地域における持続可能なまちづくりの実現を目指します。

今後の展望



本プロジェクトは、地域の賑わいを生む新たなステージへの第一歩です。新潟県や他の地域事業者、賛同団体との連携を強化し、「地域に人を集め、地域に賑わいを創り、地域を元気にする」というミッションをさらに推進していきます。

今後のスケジュールとしては、令和7年11月を予定して工事に着手し、令和8年4月にはプレオープン、令和10年1月にはグランドオープンを迎える計画です。地域の期待が高まる中、本プロジェクトの詳細については随時発表される予定です。

お問い合わせ情報



本事業に関する問い合わせは、株式会社ピーエイインカネイトの新潟取締役、莨谷大までご連絡ください。電話080-9887-1948、メール[email protected]にて受け付けています。

この新たな取り組みが新潟の地域にどのような影響を与えるのか、非常に楽しみなところです。また、県内外からの訪問者が万代テラスを訪れ、新たな魅力を体験できる日が待ち遠しいですね。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 万代テラス PPP

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。