東京駅スイーツ特集
2025-10-22 18:23:23

東京駅近くに新たなスイーツブランドが続々オープン!

東京駅に隣接する大丸東京店の1階が、約18年ぶりに大改装を果たし、2023年11月19日のグランドオープンを前に、10月29日から新たに3つのスイーツブランドがデビューします。これにより、出張や旅行の際の「東京みやげ」を求める多くの訪問者に新しい魅力を提供します。

新しく誕生するスイーツブランド


新たなスイーツの歴史の幕開けとなる今回のリニューアルでは、日本初のスイーツブランドと、関東初出店のブランドが顔を揃えます。特に注目したいのは、ディズニーの作品にインスパイアを受けたスイーツや、モンブランに特化した専門店です。

パティスリーアニヴェル

「パティスリーアニヴェル」は、ディズニー作品からインスパイアを受けたスイーツブランドです。愛する人との特別な日や、自分へのご褒美にぴったりなスイーツが揃っています。アニバーサリーケーキや鮮やかなパルフェ、焼き菓子など、さまざまな商品がラインアップされており、特別な想いを込めたスイーツを届けてくれます。

モンブランTHE珀山

そして、「モンブランTHE珀山」は、なんと日本初のモンブラン専門店です!その特徴は、まるで飲めるかのようなとろとろの和栗ソースが閉じ込められた真っ白なモンブラン。冷蔵保存が求められるものの、その見た目はまさに芸術。ただのモンブランではなく、特別なひとときを演出してくれることでしょう。さらに、食感にこだわった一口サイズの焼きモンブランも登場し、多様なモンブランの楽しみ方を提供します。

マサヒコオズミパリ

最後にご紹介するのは、関東初出店の「マサヒコオズミパリ」。シェフ小住匡彦が手がけるスイーツは、進化する原点がテーマとなっています。モンブランジャポネパリマロンをはじめ、17種類の生ケーキや11種類の焼き菓子が並び、特別な時間を過ごすことができるでしょう。

まとめ


新東京みやげとして登場するこれらのスイーツブランドは、訪れるすべての人々に特別な体験を与えてくれることでしょう。大丸東京店で、ぜひこれらの新しいスイーツを堪能してみてください。あなたの大切な人との思い出の一部として、素敵なスイーツを手に入れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。