新潟でベトナム文化
2025-09-26 13:59:31

新潟で体験する多彩なベトナム文化「にいがたベトナムフェスティバル2025」

新潟で楽しむ「にいがたベトナムフェスティバル2025」



新潟県が誇る「にいがたベトナムフェスティバル2025」が、2025年10月4日と5日に開催されます。このイベントは、県民がベトナムの文化に触れ、在住のベトナム人との交流を深める貴重な機会となります。ベトナムの魅力を多角的に体験できる場所として、多文化共生や国際理解を楽しく学ぶことができる2日間です。

開催概要


  • - イベント名:にいがたベトナムフェスティバル2025
  • - 日時:2025年10月4日(土)・5日(日) 10:00~17:00
  • - 会場:新潟駅南口広場
※雨天時は、ステージ部分が「MOYORe:(CoCoLo南館1F)」にて実施されます。中止の際は、当日朝7時までに公式SNSでお知らせします。
  • - 参加費:無料
  • - 主催:新潟県

プログラムの魅力


イベント初日には、オープニングセレモニーが行われ、ベトナム獅子舞や伝統舞踊のパフォーマンスが披露されます。これらのステージは会場の雰囲気を一気に盛り上げ、訪れる人々を楽しませてくれることでしょう。その後、場内ではベトナムの本格的な料理を味わえるブースが立ち並び、フォーやバインミーといった人気メニューを体験できます。

さらに、アオザイの試着体験や、バランストンボの色塗りを行うワークショップも用意されています。特にアオザイは、美しいデザインと色合いで訪れた方々の魅力を引き出してくれるでしょう。色塗りの体験では、自分だけの芸術作品を作成できるので、家族や友人との思い出作りにも最適です。

イベント期間中に行われるガラポン抽選会では、ベトナムにちなんだ素敵なプレゼントが用意されています。数に限りがありますが、運次第では思わぬ賞品を手にすることができるかもしれません。

見どころ


「にいがたベトナムフェスティバル2025」は、ただのイベントではなく、文化の架け橋を築く場所となります。新潟県副知事や駐日ベトナム大使館の来賓による開会の挨拶もあり、公式なサポートのもとで盛大に行われます。華やかな舞台や美味しい料理、文化体験を通じて、ベトナムの魅力を再発見するチャンスです。

後援・協力機関


このイベントは、駐日ベトナム大使館、新潟県国際交流協会や新潟ベトナム協会、在新潟県ベトナム人会など多くの機関が後援し、協力しています。これにより、より多くの人々にベトナム文化が届けられることが期待されています。

家族や仲間と一緒に、新潟でベトナム文化を満喫できる「にいがたベトナムフェスティバル2025」へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。心温まる交流と素晴らしい体験が待っています。興味のある方は、お気軽に新潟県知事政策局国際課までお問い合わせください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: にいがたベトナム ベトナム文化 フェスティバル2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。