オープンファクトリー2025
2025-10-06 10:41:22

新潟市東区で「オープンファクトリー2025」開催!ものづくりの魅力を体感しよう

新潟市東区オープンファクトリー2025の魅力



新潟市東区では、工業の中心地としての魅力を発信するため、10月25日(土)に「新潟市東区オープンファクトリー2025」を開催します。このイベントは、産学官金が連携をし、地域の活性化やものづくりの魅力を多くの人に伝えることを目指しています。

ものづくりの現場を体感



オープンファクトリーでは普段は見ることができない企業の工場を特別に公開します。地域の企業や高校生、大学生と協力し、工場見学や木工体験、塗装体験、さらには溶接体験などが行われます。また、学生サポーターたちが企画した「わくわく体験バスツアー」もあり、参加者は様々な体験を通じてものづくりの楽しさを味わえます。

イベントの詳細



開催日と時間


  • - 日時:令和7年10月25日(土)10時から16時まで
  • - 場所:新潟市東区の木工団地や津島屋など、各企業及び新潟県立大学「連花祭」

多彩なプログラム


  • - 工場見学:各企業の製造現場を直接見学できます。
  • - ワークショップ:木工や塗装、溶接などの体験が可能です。
  • - バスツアー:学生ガイドと一緒に各企業を訪れる体験ツアー。
  • - オリジナルグッズ:参加企業と大学生チームによるオリジナル商品のお披露目も楽しめます。
  • - 飲食ブース:食堂Bond...のランチ提供や、各種キッチンカーも登場し、楽しめるグルメも豊富です。

参加方法


イベントへの参加は、予約が必要な企画もあるため、詳細は公式ウェブサイト(こちら)をご覧ください。予約受付は10月1日(水)から開始されます。この機会に、ものづくりの魅力に触れ、地域への愛着を育む素晴らしい体験をしてみませんか。

過去のイベント振り返り


2021年に行われたオープンファクトリーの様子は、ショートムービーで視聴できます。こちらからご覧ください:YouTubeショートムービー

お問い合わせ先


新潟市東区オープンファクトリー実行委員会事務局(新潟市東区役所地域課)
電話:025-250-2130
メール:[email protected]

新潟市東区の魅力を発見できるこのイベントにぜひ足を運んでみてください。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ものづくり 新潟市東区 オープンファクトリー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。