万博でのコラボ
2025-09-09 22:47:24

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと万博のコラボイベントが実現!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと万博のコラボイベントが実現!



2025年9月9日、大阪・関西万博会場でユニバーサル・スタジオ・ジャパンが行った特別ステージは、訪れたゲストにとって忘れられない一夜となりました。このイベントは、2025年日本国際博覧会協会との初の本格的なコラボレーションです。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンならではのハロウィーン・ホラー・ナイトのサプライズが満載の特別ステージを楽しむことができる絶好の機会でした。

驚愕のステージ始動



日が沈むとともに、ポップアップステージ北に集まるゲストたち。その中に、万博公式キャラクター「ミャクミャク」が登場し、特別なショーの司会を務めます。ミャクミャクから紹介されたのは、King Gnuの書き下ろし楽曲『SO BAD』に合わせた人気のダンス、「ゾンビ・デ・ダンス」です。観客はミャクミャクと一緒に、このキャッチーな振付を学び、スタンディングオベーションに包まれる時間が流れました。

しかし、楽しい雰囲気が一転。突然、ゾンビがステージ上に現れ、まるで映画のワンシーンのような恐怖が会場を包みます。そこに、ハロウィーン・ホラー・ナイトのマスコットである「ハミクマ」が姿を現し、可愛らしさと不気味さの絶妙なバランスを見せました。

ダンスバトルとコラボ



このイベントのハイライトは、ゾンビとハミクマ、さらにはミャクミャクが一緒にダンスをするシーンです。流れる『SO BAD』の音楽に合わせて、観客と一体となり、恐怖を感じさせながらも楽しむという新たな体験が生まれました。「ハミクマ」と「ミャクミャク」のコラボレーションによるこのダンスは、会場の雰囲気を一変させ、多くのゲストが興奮し嬉しそうな表情を浮かべました。

ゲストの声



参加したゲストたちの反応も印象的でした。「大好きな「ミャクミャク」がゾンビや「ハミクマ」と一緒に『SO BAD』で踊る姿を見れて感激しました。みんなでダンスを覚えて一緒に踊れたのが、とても楽しかったです。今年のハロウィーンはユニバーサル・スタジオ・ジャパンでもゾンビたちと盛り上がりたいです!」(女性2人組/大阪府在住)と感想を述べています。また「まさか万博で「ハロウィーン・ホラー・ナイト」を体験できるとは思わなかったです。ゾンビが繰り広げるダンスに圧倒されました。最高でした!」(女性2人組/大阪府在住)など、心に残る体験を楽しんでいた様子が伝わってきます。

今後の展望



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2002年からハロウィーンイベントを開催し続けており、毎年新たな楽しみを提供しています。2025年の『ハロウィーン・ホラー・ナイト』では、さらなる進化を施した恐怖体験を展開していく予定です。「正気を失うほどの恐怖」をテーマにした全く新しいエンターテイメントが楽しめることでしょう。この秋、ぜひユニバーサル・スタジオ・ジャパンの特別イベントに参加し、他では味わえない驚きと興奮を体験してください。

まとめ



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと万博のコラボレーションが生み出した特別な一夜。ゾンビとのダンスやハミクマの楽しい姿を通じて、参加者たちに楽しい思い出を提供しました。次回の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」では、さらに進化した恐怖と興奮が待っていることでしょう。新たなシーズン、乞うご期待です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。